暑くて暑くて、ご飯を作るにも火を使いたくない | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。


言っても涼しくなる訳ではないから口にしたくないんだけど、暑い 暑い。

夏大好き、暑いの好きな私ですが、さすがに少々弱っております。
ってか、冷房が厳しいのよね。

祖父から母を経て受け継いだサラブレッド並みの冷え性な私、一日冷房に当たっていると足が気持ち悪い。
「足が気持ち悪い」って経験したことがない人にはわからんでしょうが、だるくて力が入らないような、感覚が鈍るような........

とにかく気持ちが悪いんですわ。

ダンナちゃんは、暑がりで冷房ガンガンの人。
週末なんかは、冷房つけて短パンTシャツのダンナちゃんの隣で、バスタオルを肩にかけて膝掛けも使っている私。

極めて節電向きじゃないんだけどね。

我が家においては数少ない価値観の相違が体感温度の違いってとこですかね。


さて、暑くて暑くて、ご飯を作るにも、あまり火を使いたくない。
でも、我が家は炊飯器じゃないから、ご飯を炊くにも火を使わにゃならないのが辛いところ。


チャクモールってなに?


■ 食前サラダ

■ 鮪ユッケ丼

■ 豚しゃぶキムチ和え

■ 茹でオクラおかか添え

■ じゃがいもと玉葱のお味噌汁

 


チャクモールってなに?

■ 食前サラダ


レタス、サニーレタス
黄ピーマン、緑ピーマン
胡瓜、貝割れ大根、大根
人参、トマト

 


チャクモールってなに?


あっ、このキムチは前日のお酒のおともだったポッサムキムチの残りを利用。

すっかり酸っぱくなっちゃっていたからね、豚しゃぶで中和できないかなと思ったんだけど.......

やっぱり酸っぱかった。(>_<)


チャクモールってなに?


オクラを茹でておかかを降っただけ。

この豚しゃぶキムチ和えとオクラはね、サラダの後のつなぎの鉢ですわ。

サラダを食べ終わってからメインを熱々で準備するので、10分足らずくらい時間がかかっちゃうのでね。

その間、ダンナちゃんの箸休め。

そして、熱々で準備したのは、


チャクモールってなに?


初挑戦の鮪ユッケ丼。

鮪と胡瓜とタルタルを、いつもの漬けタレを少し甘めにしたものに胡麻油を足して漬け込んでみました。

で、ご飯の上に盛って盛って、白髪葱と胡麻をたっぷり。そして仕上げは卵黄をポットン。

そのままでも、まぜまぜしても、お好みで。


チャクモールってなに?


夕方、どうしても食べたくなっちゃった、ジャガイモと玉葱のお味噌汁。

確か、結婚間もなくダンナちゃんがお味噌汁の具にジャガイモと玉葱を使うと、肉じゃがみたいになるから、あまり好みではないようなことを言っていたような気がするような、しないような.....

でも、オレは食べたいんだ~~~。

結婚9年目で、一度くらい作ってもいいんじゃないか?ということでね。

許してちょ。