「飯炊き怠けじゃん!」 なんておっしゃってはいけません | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

さぁてと、すっかり現実に戻って家ご飯ですよ。
また週末になっちゃったので、結局飲んでますがね。

この日 8/18(土)は、ちょっとしたイベントを期待して家で鉄板焼き。

チャクモールってなに?

鉄板焼き?
早速、飯炊き怠けじゃん!

なんておっしゃってはいけませんわよ。

チャクモールってなに?

だって、ダンナちゃんが この日着 焼肉用のお肉をお取り寄せしてくれていたんですもの。
もちろん、それがメインです。

こちらは、味付けハラミ。

チャクモールってなに?

こちらは牛タン。

釜山で焼肉食べてきたばかりじゃん!!!
って声も聞こえてきますが.....

無視。無視。

しかも、ココだけの話(ってブログに載せるなよ!)、金曜日の仕事場ランチでも、オジサマに焼肉をご馳走になったりしていたけどね。

どんだけ肉食なんでしょ?!

チャクモールってなに?

こちらは、スーパーで買い足してきた鶏肉のバジルソース漬け。

チャクモールってなに?

同じく買い足しのホルモン3点セット。

チャクモールってなに?

スーパーのお惣菜売り場で見つけた茹で落花生。

改装のために、しばらくお休みしていた池尻大橋のOzekiが新装オープンしましてね。
売り場は明るく広々しまして、おまけに以前と変わらぬ安さ。

すっかり気に入ってしまって日参しとります。

チャクモールってなに?

食前サラダももちろんだけど、焼き野菜も準備。
我が家は、鉄板焼きにお伴の芋系ではジャガイモやサツマイモよりも、断然山芋が好みなんですわ。

しっかり焼いてホクホクさせても、生加減でシャキシャキ食べても、二度楽しめます。

チャクモールってなに?

下茹でしたトウモロコシや椎茸もね。

チャクモールってなに?

お取り寄せのハラミ、うんま~~~っ!!!

以前、こちらでもご紹介したハンバーグやメンチカツを取り寄せた福井市のお店で、若狭牛を使っているそうで。

でもね、何度か出張で福井に言っているダンナちゃん「若狭牛なんて聞いたことないけどな」.....って。

週明けに福井のベンダーさんと会食があるそうで、若狭牛についてヒアリングするそうですわ。

■以前のメンチ&ハンバーグの記事はこちら
 ダンナちゃんのお取り寄せ食材&焼酎


そして、この日 期待していたイベントはと言いますと.....

たまがわ花火大会!!!

方向的には見えなくもないはずなんだが......
なにせ最近は高層マンション&大型マンションが林立しはじめておりまして。

どうだろ?どうだろ?

音だけドンドン聞こえてきたりしたら、なんかムカつくな~と思っておりましたら、

チャクモールってなに?

見えた~~!!!

ビルの合間から、2つの会場がかろうじて。

低い打ち上げだとビルに隠れてしまうけど、高くあがった大玉は、なかなかキレイに見えますぜ。

チャクモールってなに?


た~まや~~!
か~ぎや~~~!



自宅リビングから花火大会なんて、うっひょっひょ超 贅沢!!!