好きだったお店なのにな.... 悲しいわ | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

ダンナちゃんの頭痛は治まらず、土曜日の午前中も診察している頭痛外来がある病院に行ってみるつもり。
無駄に仲良し密着型夫婦だからね、明日も二人でお手手つないで病院行っていますよ。

そんな予定を控えた金曜日は、まぁ禁酒とは言わないまでも、飲んでも少しだけねってことで。
「最近、あそこの皿うどんを食べてないね~」って言ったのは先週末。

ちょうどいいタイミングだからということで、道玄坂上の皿うどんとチャンポンのお店へ。

チャクモールってなに?

店内にはお客さんはゼロ。若い男性の店員さんが一人。ひとりだけ?!

ドアを開けてから席につくまで、「いらっしゃいませ」の一言はなく。
無言でお水がドンドンを置かれましてね。

注文が決まって「お願いしま~す」って3回くらい連呼したら、通路隔てたカウンターの向こうから「はい」ってさ。随分離れたところで伝票とペンを持ってますよ。

まぁ、私の声が聞こえるみたいで、よかったわ。

チャクモールってなに?

気の短い私は、この段階でお店を出ちゃおうかと思ったわよ。

以前に比べたら、かなりお客さんが減ってるのがうなづけますわ。

チャクモールってなに?

以前は、ここの皿うどんが好きだったので、ほんと悲しい。

と思っていたら、中年の店員さんが一人増えまして。
そうしたらさ、もう笑えるんだけど、さきほどのダンマリを決め込んでいた接客最悪のスタッフが、急に「枝豆で~す。餃子は少々お待ちくださ~い」だって。

後から来たのが店長か何かなのかしらね。
手のひら返したような対応の変わり様、爆笑しそうになっちゃったわ。

チャクモールってなに?

皿うどんの麺は、長崎から取り寄せているから変わらず美味しい。
でも、あんかけは野菜の甘みがあまり出ておらず、化学調味料の味がなかなか強烈。
途中でたべつづけるのが少々厳しいくらい。

悲しい、悲しい.....

昔好きだったお店が変わってしまうのは悲しい。