大好きな「はしご」の排骨をめざして作ってみました | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

えぇ、そうですよ。
どうせサラダなんですよ。お夕飯。

サラダが一品決まっちゃってると、他に何を作るかって、なかなか悩みどころでしてね。


チャクモールってなに?

この前の記事のように、サラダとシチューとご飯なんていうと、まとまり感があるんですが、和食にしようとなると、これが難題でして。

おひたしってわけに行かないでしょ?
葉っぱばっかり食べたってね、青虫じゃないんだからさ。

チャクモールってなに?

ほっんと、悩ましい。
おまけに、この日は家で仕事だったのでお買物に出かけずに済ませたい。

サラダと白米だけって、ダメ?
ダメよね。

チャクモールってなに?

サラダはできますよ、野菜庫にゃ隙間がないくらい野菜がたっぷり詰まってますもん。

チャクモールってなに?

ん~、ん~って散々悩んだ挙句、冷凍庫にいた豚肉ロースを見つけてきまして。
かといって、さてと何を作ろうか.....

そうだ、大好きなラーメン(だんだんめん?)屋「はしご」の排骨を真似してみよっと。

ってなわけで、醤油とみりんとにんにくとカレー粉で適当に作った漬けダレに20分ほど漬け込みましてね。
片栗粉でカラッと二度揚げ。

カレー風味が聞いてて、うまいじゃないですか!!!

でも、ビール飲みたくなるなぁ。

チャクモールってなに?

あとは、宮城物産展でGETした仙台の白菜付けをたっぷり。
この葉の部分でご飯を巻き巻きして食べると、たまらん うま~いのであります。

仙台白菜というのはブランド白菜らしく、甘くてやわらかいんだそうな。
これを、シンプルに唐辛子と食塩だけで漬け込んだのが名物だそうで。

去年、深夜食堂ってテレビ番組で取り上げられていたのが気に生っていたんだけど、物産展に2日通ってようやく入手できましたわ。

あ、結局はコレまたお野菜じゃんね。
青虫になっちゃうぞ~。