しょぼ〜んと落ち込みながら牛すじカレーを煮込みました | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

この日はね、午後に着付教室がありまして、午前中は家でお仕事。
前日の残りの豚汁とご飯で軽くお昼を済ませてからでかけよっと。と思ったら.....

ギャ~~~!!!

着ていた黄八丈の着物に、豚汁の豚一切れがダイブ!!!

シミの危機

やばい。

水に濡らしたタオルで叩いて、ベンジンも使ってみたけど.....
ダメっぽい。

結局、生まれて間もなくのお宮参りのお着物からお世話になっている静岡の着物屋さんに相談。
染み抜きをお願いすることになりました。

チャクモールってなに?

あぁ、やっぱり私ったら着物に向いていないのよね。
食べこぼし多いし。

そんな打ちひしがれた私が作ったお夕飯はカレー。

チャクモールってなに?

冷凍庫の奥から発掘した処理済みの牛すじを使った野菜たっぷりカレー。
牛すじと玉葱、人参、キャベツがたっぷり入っています。

全てとろけてしまって姿は見つかりませんがね。
圧力鍋を使いました。

チャクモールってなに?

目玉焼きもドーンと乗せましてね。
黄身がトロトロ。

最近、白身の外側のカリッとしたところが好き。♪

チャクモールってなに?

買う気はなかったんだけれど、お魚売り場で「今日は浅蜊~~!」って言っていたので、条件反射でカゴに投入しておりました。

スープかバター炒めかで迷ったので、ダンナちゃんに相談したら迷わず「バター炒め」ですと。
ドラマの深夜食堂で紹介されていたレシピでね。

日本酒で酒蒸しにし、仕上げにバターをと溶かし入れました。
ん~、これはお酒のお伴にするべきだったな。