お魚ご飯は続くの巻 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

平日の禁酒期間に入っても、お魚ご飯は続きます。
せっかく頂いた新鮮なお魚は、できるだけ冷凍しないで美味しいうちにいただきたい!

っつぅことで、お刺身定食的なお夕飯にしてみました。

チャクモールってなに?

ちらし寿司なんかもいいんだけどね、私は炊きたてご飯にお刺身って食事も大好きなのよ。

チャクモールってなに?

そういや、ダンナちゃんの要望なんて、聞かなかったわ。てへっ。
炊事担当の特権、自分が食べたいものを作るんだも~ん。

チャクモールってなに?

左手前から、稚鰤(ワラサ)、あおり烏賊、真鯵のお刺身、真鯵のなめろう。

まねろうは、いつもお酒のお伴に作るけど、初めてご飯に合わせてみました。
ん~、やっぱりお酒の方が合うかな?

鰤は、白米に よ~く合います。

チャクモールってなに?

土曜日に獲れたお魚たちを、日曜日に宅急便で受け取り、この日は月曜日。
いやはや、まだ艶があって、いい色してます。

チャクモールってなに?

魚続きなので、少しだけお肉とお野菜的な一品と思ってね、冷蔵庫にあるものを使って一品。
肉豆腐。

木綿豆腐と豚肉(本当は牛肉のが合ったんだろうけどね)、えのき、長ネギ、糸こんにゃく。

七味を少しかけていただきます。

チャクモールってなに?

お味噌汁も、射水からの贈り物のワタリガニ。

すご~く よくダシが出ていて、うみゃ~い!!!