雨どころか、槍でも降りそうな朝の珍事ですな。しかも、土曜日。
この仕事嫌いの私が、どうした?!
時差がある仕事で、朝の6時からSkypeを使って英語でやり取り。
もう号泣です。えぇ、私 英語があまり得意ではありましぇん。受験英語はデキんだけどね。とほほ。
今年分の脳稼働は使い果たしました。

仕事終わっても、目が冴え冴えなので(頭は冴えてない(爆))、うもれていた昔のお夕飯の記事なんて書いちゃおうっと。
ギリシャとか石原知事のアッパレな発言とか.....
そういえば、以前よくブログのコメントをやりとりさせていただいていた「たけやん」さんは、お元気かなぁ。
福島県の二本松にお住まいとおっしゃっていたけど、なんか突然アメブロを辞められちゃったみたいで、心配。

なんか突っ込みどころ満載なニュースが相変わらず多いけれど、まぁこのブログは食べに徹しようと思いますので、大人しくしときます。

えぇ、犬のご飯じゃありませんよ。(爆)
なんか、犬が噛み噛みしている骨状のものみたいですがね、鰤のカマです。
「アラ」とか「カマ」とか見ちゃうと、パブロフの犬のように食いついてしまう(買い求めてしまう)ワタクシ。
この日は、なんと鰤だけではなくて鮪のカマまで買い込んじゃいました。
キミの家は飲み屋か?!
ってね。
禁酒のくせに、なぜか鰤カマの塩焼き。
石川県産だって書いてあったから期待したけど、まだ脂のノリがイマイチ。

鶏ささみの紫蘇巻き揚げと適当浅漬。
浅漬は、もう冷蔵庫の野菜庫に入っていた哀れな子たちを救出しただけよ。
キャベツ、紫蘇の葉、茗荷、キュウリを塩昆布と昆布茶の素で1時間ほどつけ込みました。
盛りつけも美しくない!ダメダメじゃん。

浅蜊のお味噌汁と土鍋で炊いた新米。
ねぇぇぇ、新米がウマすぎてやばいんですけど~。
また体重が戻り始めたわ。
危険!!