ったく 今度は昼からビールっすか? | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

最近、母が頻繁に上京。
ここ3週ですかね、週1で母と一緒のゴージャズランチを報告しておりますがね。

この日は、お寿司。
またダイエットのために 油抜き というわけではないんですよ。

半月前に、帝国ホテル内の「なか田」さんに伺いましてね。
少し満足度が低くて。
(←「なか田」さんの記事はこちら

で、同じく帝国ホテル内の「鮨源」さんで 同じようなランチセットを食べてみて比較しようという魂胆。

お得なランチのセット、先日の「なか田」さにんよりも1,000オーバーですがね。

「鮨源」さんの にぎりセット は、4,200円。

チャクモールってなに?

まずは.....

はにゃ~?ビールっすか?

ランチのビールですがね、これは母のリクエストでして。
「一口ビール飲みたいのよ」ということで。

お通しは、烏賊団子。
ふんわり仕上がっていておいしい。

チャクモールってなに?

セットについているみたけど、ビールのお伴にちょどいい お新香の盛り合わせ。

ひとつひとつ結構美味しい。♪
特に、お茄子がみずみずしくてね。

チャクモールってなに?

さぁてと、真打ち登場!

見栄え、いいっすねぇ。
手前の鯵、すごい美形ちゃんです。

チャクモールってなに?

ボリュームもあります。

お海苔のよい香りがね、巻物への期待が高まりますわ。

そして、なにより シャリがおいしい。

私って、お昼に食べるお寿司って、人肌くらいの温かさがあるしゃりが好きなんですよね。
高校生の頃、学校帰りの土曜日に父がお寿司屋さんに連れてってくれてね。
長く馴染みのご主人は、父の来店時間に合わせてシャリを作ってくれるので、ちょうど人肌くらいだったの。

朝仕入れた 真鯛の湯引きなんて、美味しかったなぁ。

あそこのご主人さん、もう引退されたって聞いたけど、お元気かしら?

そのお寿司屋さんは、こちら

チャクモールってなに?

お椀は、アラの赤出し。

結構 たっぷりあって、お味噌汁やお吸い物が大好きな私には、うれしいわ。

チャクモールってなに?

そして、デザートまで。

あんみつのアンも自家製なんですって。

いやぁ、こちらの満足度は高いわ。
たっぷりお腹いっぱいになりました。

よい常連のお客さんがいらっしゃるらしく。
お歳を召したお一人のオジサマが何人か、「いつもので。あと小さいビールね」なんてお願いしていて。

唯一 残念なのが、なぜか椅子の座り心地がイマイチでして。
背もたれが起立に近い感じなので、前のめりの姿勢になってしまうので、落ち着かないんですよね。

その他、スタッフの方も目が行き届いていて、あがりやお椀が出てくるタイミングも絶妙。

勝負あり!!