まぁ いつまで続くか見物だね | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

っというわけで(どういうわけで? →前回参照)、史上最大の作戦。自分史ね(笑)。

ダイエットなわけですよ。

ダンナちゃんも、ちょっとした赤ちゃん身ごもってるようなお腹になって来ておりましてね。
部署が移動になったら、久しぶりに会う人たちに開口一番「太りましたね~」って言われてるらしい。

ダンナちゃんの職場の人たち、私もよく知っているのよ。
私って、全く家事しなそうなキャラなので、絶対ご飯なんて作らないって思われてまして。

結婚してダンナちゃんが痩せたらシャレにならんってわけで、最初の頃は意図的に少し太らせたんだけど.....
まぁ、8年目に突入して私自身まで巻込んで太ってきていることに、最近ようやく危機感を感じましてね。

私としては、ほぼ生まれて「初めてのダイエット」なわけです。

チャクモールってなに?

今 注目(?)のタニタの社員食堂のレシピのツボを参考にしましてね。

チャクモールってなに?

この日のメニューを組み立ててみたわけでして。

レシピ本を買おうと思ってるんだけど、まだテレビで見たコツを盗んでるだけでございますわ。

チャクモールってなに?

皮なしの鶏胸肉のロースト トマトソース。

オーブンで焼いてるうちに流れ出る肉汁は、泣く泣く捨てます。

一番うまいとこなのに。

ゆでキャベツの上にローストしたチキンをのせ、トマトソースをかけました。
その上には、なんか新しものの豆野菜。

インゲンとスナップエンドウの中間みたいな歯ごたえと味でした。

チャクモールってなに?

ネバネバ攻撃。

ゆでたオクラに、さいの目切りの山芋、納豆の上に卵黄をのせて。
醤油を少したらして、まぜまぜまぜ。

そういや、納豆の供給が落ち着きましたね。
ネバネバ命の私には、とってもうれしいです。

チャクモールってなに?

蓮根と長ネギのキンピラ。

いつもならば、油多めで仕上げに胡麻油を香りづけに回しかけたりするんだけど、殊勝にも油は超少なめに。
照りが出ないので、見た目が美しくなりませんなぁ。

チャクモールってなに?

我が家の食卓に並ぶのは珍しいな。沢庵。

コツのひとつとして、いろいろな触感のものを使うことってのがありましてね。

蓮根や山芋やオクラなんか、いんじゃね?と思いまして。

やはり、根菜はたくさん噛まなくちゃならないので、ゆっくり食べることになるしね。
結構食べた気になりますわ。

チャクモールってなに?

玄米ご飯は、重さを量ってよそりましてね。
いつもは、同じお茶 碗に山盛り目なんですが.....

タニタ的には、100gなんだそうですが、まだ慣れないのでダンナちゃん150g、私は125gにしてみました。
一見、少ないなぁと思うのですが、おかずと一緒にゆっくり噛みながら食べると、結構満腹になりまして。

あとは、シジミのお味噌汁。

全体的に味は好評。
ダンナちゃん、もうちょっと少なくしてもイケそうって。
まぁ、少しがんばってみますかね。

ラーメン・揚げ物・お酒が とにかく大好きな私.....

いつまで続くことやら。


週末は、気にせずガッツリ飲み&食べしたいところですがねぇ。

もっちろん自身ないからさ、このブログのジャンルをダイエットに変更したりしないも~んだ。