松陰神社商店街に首ったけ | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

先週末の日曜日、車の定期点検でして。ダンナちゃんと世田谷の三軒茶屋エリアへ。
車を預けてから、てくてくお散歩。

これが楽しみでしてね。

なかなか足を延ばさないエリアなんだけど、結構面白いお店が多いの。

前回はリコール対応で、この車のディーラーさんに来たんだけど、そのときにもエラくおいしいものに出会いまして。(そのときの記事はこちら

また、こちらで特殊ソースの鶏の唐揚げを食べたい気持ちもあったんだけどね。

新規開拓に勤しんでみましたわ。

前回から気になっていたラーメン屋さんがありましてね。
カフェみたいなコザッパリした店内。

チャクモールってなに?

松波ラーメン店 ラーメン / 松陰神社前駅若林駅世田谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5




なかなかフォントにこだわったメニューがありまして。

チャクモールってなに?

餃子 うまそぉぉぉぉ!

ビール飲みたいぃぃぃぃ!!!


晴れた日曜日のお昼、餃子でビールなんて......
でも、この日は車ですから! 我慢、我慢。

チャクモールってなに?

担々麺と迷ったけれど、ここは定番を頼んでおこうと.....

得心麺

全部の具がのった豪華版。

チャクモールってなに?

スープは、お魚系のいい香り。
醤油ではなく塩ですね。

餃子食べたから、ワンタンはなくてもよかったかなぁ。でも、おいしい。
チャーシューは、昔ながらの焼豚な感じ。
歯ごたえと甘みが懐かしい。これ、ビールのつまみにいいなぁ。また酒の話かい!!

チャクモールってなに?

スープのからみがよい細麺。

11:30の開店すぐに入店したんだけれど、あっと言う間に満席。外にも行列ができました。
「中華そば」的カテゴリーの中では、秀逸なラーメンだと思います。

チャクモールってなに?

松陰神社にもお参り。
八重桜が満開でしたよ。