念願のお鍋 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

寒さが続いた金曜日、朝からすっかり鍋モードよ。

カレー鍋もいいなぁ、おいおい前日カレーだったじゃん。

しゃぶしゃぶにしようかな、あぁ翌日は肉祭り予定だから、肉控えるんじゃん。

ん~、ん~、ん~って散々悩んでしまいましたわ。

チャクモールってなに?

おまけに、ダンナちゃんはお仕事忙しいらしくお帰りは23:00。
もう、お腹が空いて倒れちゃいそうだったわ。

でも、翌日も朝寝坊できるわけじゃないから、ダラダラ飲んでられないしね。

ってなわけで、予定の献立から2品ほど省いてしまって、えらく品数が少ない自宅飲み。

チャクモールってなに?

ネットで見かけて気になっていた空豆とベーコンのソテー。
冷蔵庫にじゃがいもも残っていたので、一緒に投入。

炒めた空豆の風味って、茹でたときのクセがなくて、とってもおいしい。

今後、我が家の定番になってゆきそうです。
他のお野菜との組み合わせも楽しみ。♪

チャクモールってなに?

お刺身は、京都産の鰤と明石産の鮹。
こう書くとこだわりの品みたいだけど、渋谷の東急フードショーのお買い得品。

鰤、脂が乗って来ておいしくなってきましたね。
すごく脂が強くて、鮹との組み合わせでよかった。
これで鮪とか合わせてたら、脂脂になっちゃうとこだったわ。

チャクモールってなに?

メインは、豆乳鍋。
豚肉、白菜、下仁田葱、椎茸、えのき、油揚げ、豆腐。
豆乳とだし汁を合わせ、お吸い物のような味付けにしてみました。

これが、なかなか美味しいの。

暖まるしね。

いやぁ、冬もいいなぁ。