権屋@渋谷 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

渋谷駅から家まで歩いて帰る途中にできた もつ鍋屋さん。
すご~~く気になっていてね。

訪問の機会を虎視眈々と狙っておりましたの。ほっほっほっ。

まぁ、帰り道なんだから、いつでも行けばいいじゃんって話もあるんだけどね。

人間ドック後、バリウムを見事排出した後の先週土曜日、ようやく訪問することに。

17:30頃に入店したんだけれど、個室もテーブルも予約が入っており、カウンター席の2時間制でという条件で席につきました。

非常に丁寧に条件を説明をいただいたので、短気な私たち夫婦も気持ちよく席につきましたよ。

ってか、どんだけ怒りっぽいんでしょうね。てへっ。

チャクモールってなに?

テーブル席の後ろには、こんなに癒し系の子が鎮座ましましておりました。
きゃわい~。

チャクモールってなに?

つきだしのキャベツ。
ガッツイていたので、少しつまんだあとです。
お店の名誉のためにね、ちゃんと盛ってありましたよ。

キャベツにガッツくって、どんだけ飢えてたんでしょね。

チャクモールってなに?

もやしとほうれん草のナムル

すりゴマが、た~っぷり入ってるの。
びっくりするくらい。
これ、真似してみよっと。
香ばしくて、すごく美味しい。

チャクモールってなに?

塩ユッケ

チャクモールってなに?

この卵黄、すごくない?
この中で溺れ死にたいわ。

もったいないけど、ぐっちゃぐちゃにしましてね、

チャクモールってなに?

やばっ、そこそこの高級焼肉店よりもお肉が美味しいんですけど。

って、ここもつ鍋屋でしょ?
え?
一頭買いなのかな?
だとしたら、牛肉の他の部位は、どこに行っちゃうのかな?
はにゃ?ふにゃ?

そして、これまた謎なんだけど、質の高い焼き鶏も満喫できます。

チャクモールってなに?

ハツ

チャクモールってなに?

ボンジリ

チャクモールってなに?

ナンコツとつくね

つくねだけタレでね。

チャクモールってなに?

ナンコツがね、ヤゲンじゃなくて膝ナンコツなの。
これ串刺すの、すんごい大変そう。

そして、ここから1本づつが私とダンナちゃんの好みが別れるところ。

チャクモールってなに?



チャクモールってなに?



それぞれ、食べられないわけじゃないんだけれどね。それぞれ優先順位が違うと言いますかね。
私はレバー、ダンナちゃんは皮なのであります。

で、二度目のオーダーに入って、

チャクモールってなに?

酢もつ

ミノとセンマイ。
私、なんかセンマイを見ると笑いのスイッチが入ってしまうのよね。
あの外見とセンマイって名前がね、なんかす~んごく面白くなっちゃうの。

前世、センマイだったのかな?

そんなわけないだろう!

待ってました、本命のもつ鍋

チャクモールってなに?

と言いたい所ですが、王道系のもつ鍋ではなくて赤鉄鍋ってヤツをオーダーしてみました。
辛口と大辛が選べたけれど、まず初回なので普通の辛口で。

チャクモールってなに?

ぐつぐつお野菜たちが煮えてきましたよ。

ゴロゴロ入った玉葱に驚いたけれど、甘みが出ていいの。
白縞腸かな?キョトキョトしたモツが、とっても美味しかった。

全くもつ臭さはなく、苦手な人も結構食べれるんじゃないかしら?

チャクモールってなに?

〆にうどんがついていて、スタッフの方が作ってくれます。
スープが少なくなって来たところを、ちょっと焼うどん風に仕上げて、最後に卵で和えるんだけどね、これを少し残ったつけ汁につけて食べるとね、うまいのよ~。

何軒か、都内の有名もつ鍋屋さんに行ったんだけれど、ダンナちゃんも私もイマイチぐっと来なかったんだけど、ここのはガツンと響きましたわ。

席も、カウンターとは言えテーブルの奥行きも席巾も広々しているから非常に快適です。
スタッフも、ちゃんと行き届いた対応をしてくれます。

心地よく食事ができました。

近々再訪して王道のもつ鍋をいただきたいと思っています。