俺のハンバーグ山本 渋谷店 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

日曜日は、ダンナちゃんと二人揃ってカイロプラティックに行ってきましてね。
まぁ、寄る年波に必死で抵抗しているわけですよ。

よいと言われるとね、何でも試してみたりするわけ。

私って、結構暗示にかかりやすいタイプなのか、おかげですっかり調子が良くなったような気がしたりして。

で、カイロプラティックで調整してもらうと、その日の夜はお風呂に入っちゃダメで、お酒も飲んじゃダメなわけ。

せっかくの土曜日なのにね、飲めないわけ。ぐすん。

でも、金曜日の土曜日も、しっかり飲んだからいいじゃんってね。

で、飲めない外食は、前からめちゃめちゃ気になっていた 渋谷 明治通沿いにある 俺のハンバーグ山本へ。

俺のハンバーグ、食ってやろうじゃないの!

カフェみたいな明るくコジャレタ店内で、若いカップルが多いなぁ。
多分、私たちが最年長。

ハンバーグは、全て定食になっていて小鉢とお味噌汁とご飯、野菜ジュースがついているそうです。
ご飯はお替わり自由。
ちょっともう一品って人向けに、お新香やおひたし、小鉢追加などの小さなものと、サラダやソーセージなどもありました。

初回だし、まぁオススメを行ってみようってんで、お店の名前にもなっている「俺のハンバーグ」2つと、ベーコンとほうれん草のサラダをお願いしてみました。

まずは、サラダから。

チャクモールってなに?

サラダほうれん草と玉葱に、焼きたてカリカリベーコン、胡椒が効いたドレッシング。
ベーコンの温かさもあって、冷え冷えのサラダじゃなくて、ほんのり温かいサラダ。

ドレッシングが美味しいのと、ベーコンの焼き加減がとってもよいの。

で、来ましたよ来ましたよ。

チャクモールってなに?

俺のハンバーグ

チャクモールってなに?

いやぁ、小判状というかげんこつ状のハンバーグがころんと転がりそうなふっくらさ。

上に乗っているのはチーズではなくて、あまりくどくないホワイトソース。

チャクモールってなに?

そのソースがね、ハンバーグの中にも入っていて、割ると中からトロ~ンって出て来ちゃったりして、見せてくれますねぇ。

チャクモールってなに?

そして、食後は野菜ジュース。
蕪と大根と冬瓜、洋梨などのジュースだそうです。

もちろんハンバーグは非常に美味しいの。
でも、ここのお店のよさは、食べる人の体を考えた組み合わせだと思う。

ハンバーグのつけあわせって言ったら、ポテトと人参とせいぜいインゲン、あとは適当にサラダってとこ。

でも、こちらはブロッコリーとポテトはありがちだけれど、味をつけて煮たゴボウもつけあわせ。
小鉢は、ひじきと大豆と油揚げの煮物。お味噌汁には人参、お葱など。

そして、きわめつけは野菜ジュース。
ちょっと思いもつかないような組み合わせなんだけど、果物感がつよくてとっても飲みやすい。

このセットで、お野菜を何品いただけたんだろう。

若者のお客さんが多いお店で、この子たちがこうしたお野菜の美味しさを知ってくれるとうれしいなって、私が思ったりしてね。大きなお世話よね。

こちらのお店の姿勢のファンになってしまいました。

俺のハンバーグ山本 渋谷店ハンバーグ / 渋谷駅神泉駅

夜総合点★★★★ 4.0