新鮮味のない我が家の定番達のお夕飯 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

ダンナちゃんが飲み会、私が接待のお食事会が続き、二晩続けて別々のお夕飯が続いておりました。
こんなこと、最近珍しかったなぁ。

この日は、ボジョレ・ヌーボ解禁日だそうだけれど、新酒にはほとんど興味がないので、完全無視した禁酒ご飯となりました。

チャクモールってなに?

なんともタイトルがつけにくいお夕飯ですが、新鮮味のない我が家の定番達が勢揃いってところかしら?

 チャクモールってなに?

今年初めて牡蠣を買ったかな?
お外では、ときどき食べてるけどね。

この日は、豆板醤と甜麺醤をつかったソースで揚げ牡蠣を和える「揚げ牡蠣の辛味噌和え」。

そういえば、久しく作っていなかったかな。

チャクモールってなに?

ほうれん草のガーリックバターソテー

これも定番。
朝ご飯のときにもあるけどね。

おひたしにしようかと思って買って来たほうれん草、なかなかゴツい子だったので、ソテーにしちゃった。

チャクモールってなに?

私の、ひとり飲みでは定番のバクダン。

オクラ、山芋、納豆と卵黄を、グチャグチャかきまぜてね。

チャクモールってなに?

お刺身の切り落としは、ヅケにしてバクダンに入れるつもりだったんだけど、あまりにも美味しそうだったので、単品にしちゃいました。

鮪の中トロや鯛など、すごくいいものの切り落としだったの。ラッキー。

チャクモールってなに?

豚汁は、月曜日の残りもの。
土鍋で炊いたご飯には、いい感じでオコゲができました。

いやぁ、やっぱり家のご飯はうまいなぁ。