中でも、お昼時に何度か前を通ると、いつも若めの年齢層の男性客を中心に行列が出来ているお店が前から気になっていてね。
メニューを眺めると、定食や炒飯、麺など豊富な品揃えの中華料理屋さん。
前に通ったときには、担々麺のポスターか幟が出ていたので、担々麺が押しなのかと思ったら、今回見た所そういうわけでもなさそう。
でも、気分は担々麺なので、注文は迷わないわよ。
一人客、グループ客それぞれがカウンターとテーブルに通されています。
私は、奥のカウンター席へ。
テキパキと立ち働く厨房、見てて飽きない。
まわりは、炒め物を掛けたご飯を食べる人、炒飯、カレーラーメン、それぞれなかなか美味しそう。
そして私のところには、

担々麺
もちろん小ライスつき。
ランチは小ライスは無料とのことで。
そりゃ、食べない訳には行かないでしょ。

芝麻醤がたっぷり効いていそうなスープ。

麺は中太の札幌ラーメンみたいな縮れがあります。
私の個人的な好みからは少しはずれるかな。
山椒感はなく、ゴマと甘みが強め。
麺にあまりからむ感じがなくて、ちょっと残念。
でも、担々麺もそれぞれの好みですからね~。
他のメニューが美味しそうだったので、次回このエリアでランチのときには、ご飯ものを食べてみようかな。
麺飯食堂 なかじま (ラーメン / 渋谷駅、代官山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0