しかもさ、スープ飲み干しちゃうからさ。
もう、お肌も体も曲がり角をとうの昔に通り過ぎちゃったワタクシ、ええかげん気をつけなくちゃ。
お夕飯に、玄米とか気をつかっても、昼ご飯改善しろよな。
ってなわけで、ラーメンがダメなら、立ち食い蕎麦だろう!
有楽町駅近くのガード下にある「天久利」という、うどん&そば屋さんに入ってみました。
価格も雰囲気も立ち食い系なんだけど、一応カウンターに椅子が並んでました。

天玉うどん 確か460円。
お店の外に出ている写真やポップなどを見ても、おそばとうどんとどっちがお勧めなのかわかりましぇ~ん。
店名にも「天」がついてるだけあって、天婦羅がお勧めなんかね。
メニューを凝視したら、「うどん」を先に書いてあるから、とりあえずうどんにしてみました。
でも、気づいたら写真はほとんど蕎麦だった.....
オススメどっちやねん!
「天婦羅はご注文いただいてからあげますので、少々お時間かかります」的なことが書いてありました。
けど、それほど熱々って感じじゃなかったかなぁ。
この日から、夜の閉店時間が早くなるらしく、「10時過ぎてお客さんが入ってきたらさ、さりげなく終わり時間言わなくちゃな」「本社から言われて仕方ないんで」「営業時間書いた張り紙、はずさなくちゃ」「書き直してあるよ」って厨房の中で、なかなか強面で愛想のないおじちゃんがおしゃべりしています。
あっ、そ~ですか~~~。
終わり時間を伝える時点でさ、さりげなくないんじゃね?

今日は、ちゃんとおつゆ残したわよ。
「ごちそうさまでした」って席を立ったら、「うつわ、カウンターの上に置いて!」って。
はい、どうもすみません。
天久利 有楽町駅前店 (そば(蕎麦) / 有楽町駅、日比谷駅、銀座一丁目駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5