やっとおいしい鰹が食べれるようになりました@自宅 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

やうやく、美味しそうな鰹が魚屋さんに並ぶようになってきました。
5月に入ってからずっとチェックしていたんだけどね、今年は身が小振りでそそられなかったのよね。

チャクモールってなに?

翌日は、朝からお出かけ予定なので、あまり飲み過ぎないお献立。

チャクモールってなに?

こちらが、この日のメインなつもりの鰹のお刺身。

身がでっぷりしていて、たっぷり脂が乗っていました。
味がしっかりしているので、おろしニンニクに負けないの。

あ~っ、やっと初夏になった気がするわ。

そして、こちらは定番の

チャクモールってなに?

鶏の唐揚げ。

生姜とニンニク、醤油と味醂とお酒で下味つけて片栗粉で揚げます。
あと、我が家独特なのは、

チャクモールってなに?

マヨネーズとケチャップ、タバスコ、レモン汁、マスタードをまぜたソースをかけます。
胡椒もかけるけどね。

カロリー気にするとなんだけどね、ビールに合うのよね。

チャクモールってなに?

揚げ茄子のなめこおろしかけ。

これは冷蔵庫にいた野菜ちゃんたちを組み合わせた創作料理ちゃん。

チャクモールってなに?

烏賊納豆

チャクモールってなに?

辛し明太子

チャクモールってなに?

スライスオニオン

読者になっていただいているNaoriさんの一品を真似っこ。
我が家は、鰹ぶしとマヨネーズで食べていたんだけど、鰹節と卵黄にポン酢だそうで。

これ、マヨ系よりもさっぱりしていていいですね~。
今後定番になりそうです。