ところがどっこい、8時頃にダンナちゃんから「飲み会なかったよ♪」と帰るメール。

きょ~~~!

お夕飯は一人で納豆ご飯のつもりだったのに。
休日のお昼ご飯用に備えてあった古奈屋のカレーうどん(チルド麺)出動


あまり、こういうのって使わないんだけれど、便利ね。

「古奈屋」や「せんきち」の真似して、〆の雑炊用のご飯もつけてみました。
冷凍してあった玄米ちゃん。

具は、1枚残っていた油揚げと長ネギを焼き、彩りにインゲンの茹でたものを添え、冷凍してあった豚バラちゃんを一緒に煮込んでみました。
具が多すぎ~。バランス悪っ!
上の茶色い粉状のものは、チルド麺のパックに入っていた「とびきりスパイス」。
仕上がりは、なかなか

この手のパッケージって、あまり期待していないんだけど、結構おいしいのね。
しかも、すごく手軽に出来上がるように工夫されているし。
いやぁ、便利な世の中です。

さすがに野菜ものが足りないので、キャベツのマリネを作りました。
一口大に切ったキャベツをサッと茹で、オリーブオイルとクレイジーソルト、お酢、胡椒、塩で作ったドレッシングで合えたもの。
どうにか乗り切りましたわ。