ちょもらんま酒場@恵比寿 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

いやぁ、いいお天気の日曜日晴れでしたね~。
長袖シャツじゃ暑かったです。
ワタクシ、夏が大好き。(って、冬も嫌いじゃないけどね)
ギラギラ暑くなるのが晴れ波ヒマワリ楽しみ~~~。音譜

ってなわけで、ブランチにボリュームたっぷりのハンバーガーを食べてから、表参道・青山方面から恵比寿方面に出るという、計画性ゼロのお散歩です。

前回、恵比寿エリアを徘徊したときに気になっていたお店に。

チャクモールってなに?-2010050916180000.jpg

なんてったって、この店名が不思議でしょ?
べーっだ!
チャクモールってなに?-2010050916190000.jpg

銭湯の富士山富士山よろしく店内には「チョ」モランマ(?)が描かれています。

チャクモールってなに?-2010050916200000.jpg

まぁ、暑いしね、ビールよね。
ジョッキがキンキンに冷えてていいね。

チャクモールってなに?-2010050916210001.jpg

ピリ辛もやし

ピリ辛じゃなく、結構辛かったです。
特に、食べ進めてもやしがソースに浸かってくるとね.....
食べるペースが遅くなるわよ。

チャクモールってなに?-2010050916210002.jpg

搾菜

辛いものが多かったので、これが癒し系で、一息つける一品。

チャクモールってなに?-2010050916260000.jpg

皮蛋豆腐

チャクモールってなに?-2010050916280000.jpg

麻辣餃子

これも、やはり辛いことは辛いんだけど、味のバランスはよく、この日一番でした。

チャクモールってなに?-2010050916360000.jpg

辣鶏

揚げ鶏をたっぷり唐辛子と合えたもの。

真っ黒くなっちゃってるけど、唐辛子ね。

唐辛子に火を入れてるとき、もんのすごい辛い空気が店中に蔓延メラメラ
カプサイシンのエキスで、空気まで赤くなってんじゃないかと思ったわ。

わたしゃ咳き込んでしまい、目や鼻の粘膜がピリピリしてきてね、クシャミ連発してしまった.....ガーン汗
作っていた方も、ゲホゲホって咳き込んでたよ。ショック!

猛烈な辛さを覚悟していたら、むしろ塩辛かった.....汗

チャクモールってなに?-2010050917220000.jpg

水餃子

水餃子も2種類あったんだけど、よく違いがわからなかったので、皮がしっかりしてそうな方をオーダー。
手打ちっぽい皮がぷりぷりでおいしかった。
具もね、野菜たっぷりの優しい味。

チャクモールってなに?-2010050917230000.jpg

ライスコロッケ

中華でライスコロッケって珍しいなって思ってオーダー。
高菜とチーズのようなものが入ったリゾット状のものが中身。

チャクモールってなに?-2010050918020000.jpg

しゃきしゃきジャガ芋サラダ

歯ごたえがしゃきしゃきする程度の茹で加減のポテトを、お酢と胡麻油と塩のタレに合えたもの。
これは真似してみようかなと思いました。

全体的に、塩味が強く、体がむくんじゃうんじゃないかとチト心配。

ん~~~、良くも悪くも若者向きなお店でした。