
やばい、やばい。
ってなわけで、ちょっとカロリーを気にしたご飯にしてみました。

まっ、気にするなんて言ったってさ、何日ってか何食もつんだよって感じよね。

一応ね、玄米にしてみました。
お味噌汁は、大根とわかめ。
少し前に、新物のわかめを買ったんだけどね、乾燥ものよりも断然おいしいわね、さすがに。
ちょっと量が多いかなと思ったんだけど、買ってよかった。

銀ムツの照焼き(のつもり)。
煮詰め足りなかったみたいで、煮魚っぽくなってしまった.....。
最近は、銀ムツじゃなくて、「メロー」って言うのね。
なんか、コジャレタ用ものっぽい名前、気に入らねぇなぁ。
銀ダラとか銀ムツって、味噌漬けにしたのが大好きなの。
でも、味噌漬けは数日前から漬けておかないとならないからね、食べたくなってスグ調理ってわけに行かないのが難点ね。
つけあわせは、オクラの胡麻和え。
久しぶりに胡麻和え作ったら、調味料の配分がわからなくなっちゃってて、またまた勘だより。

そして、もう一品はゴーヤチャンプル。
私はオイスターソースで味付けなんだけど、ちとソースが少なめだったからケチったら薄味すぎました。残念。
ダンナちゃんに「味薄かったらお醤油とかかける?」って聞いたら、「お醤油かけて味のバランスがよくなるとは思えない」って辛辣なご意見を頂戴してしまった.....。
仰せごもっとも。

とほほほですな。
撃沈。

翌日は、ダンナちゃんは会社飲みの予定なので、不評により残ったゴーヤチャンプルは.....
サランラップして
See You Tomorrow!

あの岡田君のCM、好きなの。
