禁酒飯でございます。
日本酒試飲会の最中から、ずっ~とお刺身が食べたかったのよ。
渋谷東急プラザの魚耕さんに行ったら、本日の目玉商品

即買いですな。

炊きたてのご飯に、お刺身ってね、ある意味贅沢よね。
私の父は鮪のお刺身が大好きで、毎日鮪が食卓に登りました。
まっ、父は365日のうち364日は晩酌していたんだけどね~~~。

豚の生姜焼き。
これは、玉葱のすりおろしと醤油、みりん、お酒を一度煮立て、火をとめてからすりおろし生姜を投入。
このあら熱が取れた頃に肉をつけ込みます。
玉葱の甘みのおかげで、生姜のカドがとれたまろやかな味になります。

この日は白米と、飲み過ぎの内蔵をいたわるシジミのお味噌汁(欠かせませんな)、お漬物類。
二日酔いも三日酔いも解消して、ご飯がうまいな~~~。
木曜日までは真面目に禁酒するぞ~。
