いっつもね、オジサマ方の長蛇の列。
スパゲティ屋さんなのに、とにかくオジサマ。行列だけ見ているとね、立ち食い蕎麦屋かと思う雰囲気よ。
ず~っと気になっていたんだけどね、14:00頃になっても、まだ並んでる。
で、この日は早めの11:00頃にお昼を食べなくちゃ、食べ損なってしまいそうなスケジュールだったので、早めならひょっとしてと思って向かってみました。
案の定、開店早々なのか、行列はありませんでした。
覗いてみると狭いお店にオジサマ方がギュウギュウ詰めに座ってスパゲティを頬張っている。
「空いてるお席にどうぞ。相席でお願いします」って、見たとこは一杯なんだけど、3人先客がいる4人席にぎゅ~っと入り込んでみました。
昔何かの雑誌ででも見て気になっていた「ナポリタン」(510円)を注文。
周りのオジサマ方、「ジャポネ。油少なめ、大盛り」とか、慣れた注文をされてます。
なんか酸素が薄くなりそうな店内、数分待った所で、出てきました出てきました。

なんか、昔懐かしいナポリタンですなぁ。
真っ赤っか。

ピーマン、ハム、玉葱などの具。
テーブルには、大量の粉チーズとタバスコ、塩、胡椒などが並んでいます。
まずは、そのままいただいてから、たっぷり粉チーズとタバスコをかけてみました。
まさ、想像通りっていてば想像通りなんだけどね、アルデンテとはほど遠い、むしろソフト麺に近い太めの麺に、たっぷり油が絡んでギトッとしたケチャップソース。
小さい頃に母が作ってくれたナポリタン、そのまんま。
壁に大きくメニューの説明が書かれていたんだけど、残念ながら私の席から見えず。
醤油バジリコ、ジャポネ、イタリアンなどを頼んでいる人が多かったみたいですね。
これ、名古屋系なのかな?
一見、私にとっては少なめかなと思う量だけど、なかなかどうして食べ応えがありました。
味に飽きてくると、付け合わせのキャベツのマリネみたいな小皿がちょうどいい。
スパゲティとは別ジャンルな気はしますが、結構クセになりそうですな。
でも、空いている時間に行きたいなぁ。
リトル小岩井 (パスタ / 大手町、東京、三越前)
★★★☆☆ 3.0