お宿 うち山@伊豆高原(その1 お部屋) | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

こちらのお宿に伺うようになって、もう5年。
初めて伺ったときには、開業間もない頃。小ぶりだった木々は、すっかり立派な枝振りになってきました。
今回は、4回目の訪問です。

いつもは、10月に伺っていたので、2月は初めて。
伊豆は暖かいものと思い込んでいたので、うっすら雪化粧の景色が見れるとは思っても居ませんでした。
いつもの「ときそう」のお部屋に通されました。

お部屋は全部屋はメゾネットタイプの離れになっています。

チャクモールってなに?

一階のお部屋は、朝食をいただく畳のお部屋と、内風呂がある板の間です。

チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

二階は寝室と露天風呂。

チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

霧が出ていて冷たい日でしたが、熱めの露天風呂には、これはこれでよいです。
初めて伺った時には、露天風呂から空を見上げると満点の星空。降るような流れ星を見ることが出来ました。
またこんな場面に遭遇するといいなと思いつつ、年に1度くらいのペースで通っています。

いつも、私たちはこちらに伺うときには。15:00頃にはチェックインし、お夕食前に2時間、お夕食後に1-2時間、朝ご飯前に1時間、食後に1時間。合計5時間くらいお風呂に入ります。
食べてるか寝てるかお風呂に入っているかって生活ですね。

お宿 うち山 (旅館 / 城ヶ崎海岸、富戸、伊豆高原)
★★★★★ 5.0