大桟橋でお見送り | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

横浜での用事は、旅行に出る母のお見送り。
飛鳥Ⅱという客船で、38日間のアジアグランドクルーズに出発です。
長いクルーズは、一昨年の世界一周グランドクルーズ以来。

チャクモールってなに?

乗船までの時間、待合コーナーでお茶とお菓子をいただいていると、母の顔見知りのお船友達が「お久しぶり」なんて声をかけてきてくれます。

チャクモールってなに?

出港時には、楽団の演奏などのセレモニーがあり、それに続いて紙テープが船側から投げられてきます。
上空の風が強くて、うまく見送りの人たちのところまで届きません。

チャクモールってなに?

乗客は、母を含めて60歳代後半から80歳代くらいの、ゆっくり時間がとれる方達がおおいんです。
小さな子供達が「おじいちゃん、いってらっしゃ~い」なんてお見送りしています。

チャクモールってなに?

船が少しずつ岸壁を離れて行きます。
寂しいなぁ。

チャクモールってなに?

もうこうなると、母の姿はわかりません。
船の甲板で演奏されている蛍の光が聞こえてきます。

チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

いってらっしゃ~~い。

38日間、たっぷり楽しんで来てね~~。

ワタクシ、来月18日にシンガポールまで飛行機で飛び、9泊10日宿泊予定。
オーストラリアのダーウィンから再び飛行機で帰ってきます。