キリンシティ 渋谷ウェスト@渋谷(その1) | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

東急ハンズでお買い物の帰りに、キリンシティに立ち寄りました。
ハンズから少し西武やロフトの方面に向かったところです。

店員の対応や季節に応じたメニューの工夫など、この手のビール系飲み屋さんのチェーン店の中では一番お気に入りです。

渋谷にはキリンシティが3件あるのですが、全て回った結果こちらのお店のお料理が一番レベルが高いと思います。
お店ごとに若干味が違うんですが、これはお料理がレンジでチンじゃないってことなんでしょうね。

まずは、

チャクモールってなに?-2010012416540000.jpg

  ブラウマイスター

お料理は、期間限定もの食べ尽くすぞ。

チャクモールってなに?-2010012417000000.jpg


  ちぢみほうれん草のバターソテー

こちらは、太陽と大地の贈り物というタイトルの約1ヶ月の期間限定メニュー。
ちぢみほうれん草は、普通のほうれん草よりも少し高いので、自宅ではあまり使わないのですが、味と歯ごたえある繊維がしっかりしています。

ここからは、2ヶ月限定の季節メニュー。

チャクモールってなに?-2010012416560000.jpg

  たたきごぼうの高菜明太

昔は、ごぼうって煮物やキンピラくらいしかレパートリーがなかったのに、ごぼうのサラダに始まり色んなメニューが出てきましたね。
こちらも、明太子と高菜がしっかり辛くておいしいです。
今度、真似してみよっと。

チャクモールってなに?-2010012417000001.jpg

  海老揚げれんこん餅

ごぼうや蓮根のような根菜類って、おいしいなぁって思うようになってきました。
このれんこん餅は、ふわっともっちりしています。
すりおろして片栗などを混ぜて揚げてあるんだろうな。
言われてみれば蓮根の甘みが後味で残るけど、言われなかったら材料を当てるの難しいかも。
和風にダシあんかけに合わせてもおいしいいかもですね。
これも、真似してみるんだ!

チャクモールってなに?-2010012417130000.jpg

  ハーフ&ハーフ

が見事ですね。

チャクモールってなに?-2010012417230000.jpg

  焼いいだこの焦がしバターソース

メニューに載っていたのよりも、少しボリュームが少ない気がするけど.....

チャクモールってなに?-2010012417350000.jpg

  長芋と半熟卵のオーブン焼

こちらも面白い一品。
長芋がね、ほとんど生なんですよ。でもね、冷たい感じはしなくて歯ごたえが生なだけなの。
噛むとネバネバしてきて、意外にホワイトソースと相性がよい。
でも、ホワイトソースがもう少し味が濃いほうがよいかもしれないなぁ。

期間限定メニュー、全て食べ尽くすことはでいませんでした。
残念!

ペタしてね

キリンシティ 渋谷ウエスト (ビアホール・ビアレストラン / 渋谷、神泉、明治神宮前)
★★★★ 4.0