暮れ正月でご飯作りを少しお休みしていたら、ピピピッとアイデアが出てこなくなっちゃっています。
お肉売り場をのぞいたら、肉肉肉な気分が高まって参りました。

よ~~し、鉄板焼きにしよっと。
じゃじゃ~~~ん。

ミスジ
モモ
ハラミ(たれ)
豚トロ

このミスジ見ちゃったらさ、鉄板焼きでしょ。
焼いてからお皿に盛ってなんて、待ってられないわよ。

豚トロとハラミは、タレの味付けしてあるものを買って来ちゃったんだけど、ちょっとした焼き肉屋さんよりおいしかった。


お野菜盛り合わせ
椎茸
アスパラ
ジャガイモ
プチトマトのベーコン巻き

ハラミちゃんが、キレイに焼けてます。
我が家の焼き奉行はダンナちゃん。私は、用意して食べるだけよ。

ダンナちゃん、焼き過ぎお肉は嫌いなので、少しレアめのおいしいところで仕切ってます。
塩、醤油、山葵、胡椒、ゆず胡椒などを好みでいただきます。

裏返して.....

モモは、期待していたんだけど筋があっていまひとつでした。残念。

トマトベーコン、焼き鳥屋さんでは食べるけど、家の鉄板焼きでもってのはいい考えでしょ。
そして、仕上げはお好み焼き。

母から頂き物のお裾分けでわけてもらった山芋を、たっぷり入れてふっくらお好み焼きを目指します。
静岡県民が愛する干し桜えびもたっぷり入れてますよ。

豚バラもたっぷり入れてね。

ひっくり返したら、いい焦げ目。
さすがダンナちゃん。

仕上げに、たっぷりソースとマヨネーズ

おかかが踊ってるわよ

青のりもたっぷり。
歯に貼り付いても怖くないもんね~~~。

お皿に取り分けて、いただきま~~~す。
