楓@駒場 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

遅くなっちゃいましたが、23日(月・祝)のお夕飯。音譜

近所にありながら、なかなか行く機会がないお店ってありますよね。
もんじゃ焼きは大好きで、いつも月島まで食べに行っていました。
駒場の駅前にあるもんじゃ屋さん、きっと東大の学生さんたち向けのお店かなと思って足が向かないでいました。

$チャクモールってなに?

  牛ハラミと鶏のセセリ

実家でお魚料理が多かったので、まずは肉!肉!

お好み焼きもあるけど、もんじゃいっちゃおうかな。
おにょにょ、不思議なもんじゃがあるぞ。ニコニコ

$チャクモールってなに?-20091123190959.jpg

湯気が写っちゃうから色がわかりにくいけど、なんと「イカスミもんじゃ」ビックリマーク
これが、めちゃめちゃうまい。
ニンニク風味とちょっぴりトマトソース、そしてイカスミがたっぷりで、真っ黒けになっちゃうよ。

$チャクモールってなに?-20091123194612.jpg

一度、定番に戻って「紅ショウガもんじゃ ベビースターのトッピング」

$チャクモールってなに?-20091123192548.jpg

わかんないよね~~~。しょぼん

で、イカスミでイタリア風味にぐっと来ちゃったから

$チャクモールってなに?-20091123204738.jpg

  トマトもんじゃにチーズとガーリックのトッピング

鉢植えのバジルを「お好きなだけどうぞ、言ってくださいね洗いますから」って。
トマトソースが美味しいんだなぁ。

イカスミもんじゃを店員さんに「美味しかったです♩」って伝えたら、「もう辞めちゃったベテラン店員が置き土産に開発していったんです」って。

何回か通ったら、店員さんとも仲良くなれそうだな。

ここ、定番のお店のリストに加えなくちゃ。

ペタしてね