2021年GWの食事 | とっしーのブログ

とっしーのブログ

食べ歩いたラーメンや、仕入れた日本酒がメインのブログです。

五日間のGW中の飲食日記


まずは、写真に上げるほどでもないんだけど



【私の連休は朝ラーから始まった】

と言いたいだけですが(笑)

山岡家の朝ラーで連休スタート☝️





その足で、枕のメンテナンスのために

さいたま新都心に行ったのだけど

昼になってもお腹が空かなかったので




頑者の、さいたま新都心店限定の
まぜそばをテイクアウトしてみたら
想像よりも美味しかった😋

今度は店で食べて帰ろー照れ








2日目は

茨城の兄貴の所に泊まって

久しぶりに一杯やるべ!ってなったので


少し北上していわき市にある

横浜ラーメン とんこつ家鹿島店を訪問



塩の家系ラーメンに

わがままを言ってチャーシュー3種盛りで

麺硬め・あぶら(鶏油)多め・味の濃さ普通






濃厚でとってもバランスが良い

激うま!!ひっさしぶりに旨い家系だ!!



そしてチャーハンびっくり


(ボリューム満点なお気遣い感謝グラサン)

しっとり系でラーメンに寄り添う
ちょうど良い味加減で美味かったー照れ


お腹いっぱい満で幸せ〜デレデレ





になってから

ふらふら〜っと肴を仕入れて




石鯛やカワハギ(肝味噌付き)



水タコなどに




廣戸川の特別純米を合わせて

ゆっくり呑みました照れ













3日目は南に下りながらのラー活

初訪問の雅流に来たのは



純はまぐりそば狙いグラサン



飲んだ次の日に染み渡る美味さ!


濃厚な貝の出汁で美味かった!

エビの和え玉は


海老感がやや薄くて単品では微妙でしたが

はまぐりスープに付けて

美味しくペロリといただきました照れ










埼玉に戻りながら

ちょいちょい寄り道して、夕方に

はりけんらーめんを久しぶりの訪問



昼はかなり並ぶけど、夜は落ち着いてるウインク



菅野製麺の連食だ(笑)

と思いながら入店し


鶏そばの塩を特製トッピングで頼み




相変わらずの美味さにホッとしつつ

夢中で喰らって、すすって大満足ラブ








こうしてジャンキーでチートな

GWの3日間を食べ楽しみましたグラサン




残りの2日はちゃんと筋トレして

自家製の鶏ムネチャーシューで低糖質

高タンパク質で節制しましたとさニヤニヤ合格