新しい一歩~ちわわん達と~ -7ページ目

新しい一歩~ちわわん達と~

元保護犬のあきら(朗)を家族に迎えて、先住ワンコと一緒に歩んでいく日常を少しずつ…

たまには、我が仔の日常をニコニコ

毎年、ありがちな家庭菜園もどきをやります。

今年は種播き遅れましたが、只今順調に収穫祭♪

あきらさんは、今年はキュウリがお好きなようです爆笑

去年はトマト命でしたが、今年はキュウリがお気にいりラブ





少し前、タレントさんのモト冬樹さんでしたっけ?

雀のヒナを保護して育ててたことが話題になり物議をかもしたことがありましたよね?

野鳥は基本的に、飼ってはいけない。

わかっていても、カラスに襲われることがわかっていながら放置できない、と。

今朝、出勤前の娘が、「見て~!どうしよう?」



カーポートにいました。

まだ飛べない幼鳥。

でも、手、出せないよね。最近の暑さ、確実に命の危険が迫ってる。

じっとしてる。

我が家のかかりつけの獣医さんは、待合室にポスターが貼ってあります。

「ヒナを拾わないで!」

親が迎えに来るから見守って、と書いてあります。

でも飛べないよ?犬や猫なら咥えて運ぶんでしょうが。


必死に鳴いてました。たぶん親を呼んでました。

このままここに置いておくと、旦那さんの車が戻ってくるとひかれちゃう!

とりあえず、そっと捕まえて、道路から離れた場所に置いたけど…

何もしてやれない。

飛び乗ってきた。

ごめんね、何もしてやれないえーん
今日は、揃って休日でしたので、

毎月恒例の、定期健康診断に行きました。

先月は、お二人さん、順番に体調崩し

何かと心配させられましたが、

もう大丈夫!

元気になったよニコニコ

4.55kgまで急に落ちた体重も、戻ったよ!

安定の4.75kgでした(*^^*)


おこりんぼMAXの表情ですが、

車大好きなので、実はご機嫌なのです(^^)

心臓も安定してるそうでひと安心おねがい

これから暑い日が続くので、室温管理も大事になりますね。

体重は、2.8kgでした。増やさないようにしないとね!

これは、初めて朝陽と会った日。1年前のGW。

知多半島の某所でお見合いしました。

それから数週間後、2週間の予定でトライアルにやってきました。

犬嫌い(=他犬はダメ)と聞いていたので、あきらとの相性がとても心配でした。

2週間があっという間に過ぎ、それでも結論が出せず、延長してもらいました。

そして、1年前の今日、正式譲渡の手続きをしていただきました。今日は、朝陽が本当の家族になった記念日です。

ちっちゃな身体でトコトコ歩きます。



大事な相棒パンダくん。今もなお特別な存在です。

夏はテントベッドを気に入ってくれて、ここで休みます。

秋のお出掛けは信州に行ったね~

 ササミジャーキー大好き(*^^*)

ばあちゃんが大好き(*^^*)

病院も嫌がらずに、ちゃんと行くね(^^)

朝陽、我が家の過ごし心地はどうかな?

ときどき体調崩して心配なこともあるけど、それ以外は何事もなく、平凡だけどのんびりできてるよね?

1年記念日、おめでとう&ありがとう。これからもよろしくね爆笑