アメリカでの手土産と読み聞かせ5000回♡ | 男の子2人のママ♡毎日を楽しく!

男の子2人のママ♡毎日を楽しく!

二児の母です⑅◡̈*
時短勤務のワーママしてます。
日々のこと、記録に残せたらと思っています。

前回の記録からかなり久しぶりになりましたわんわん

ちょっと変化があり、バタバタと過ごしていたら、もう9月も半ば…。

記録しておきたいことは沢山あるのに、

全然時間が確保できず…。

家事も育児も効率が悪いんだろうなぁとあせる


自分の記録用にもと、🇺🇸での手土産のことを黄色い花


ありがたいことに渡米して割とすぐに

公園やお友達宅でプレイデートの機会もあり…。

そんな時に手土産や差し入れ、かなり迷いましたあせる

というのも、日本みたいに美味しいお菓子屋さんやパン屋さんがないので…目


たまにある美味しいお菓子屋さんも、

プレイデートの約束でバタバタしてる当日の朝に、車で片道20分程かけて子ども2人を連れてはなかなかハードでできずショック


先輩ママさん達からかなり学ばせてもらい、我が家もこんな感じで定着してきました合格

左側がパウチヨーグルト。

これはヨーグルトだけど、

常温でもOKなapple souceも定番ですひらめき電球

パウチ型だと小さい子でも飲みやすいし、色々な種類や味があるので人気ですラブラブ

あと、こちらは子ども用でもパッケージがオシャレで可愛いものが多く、見ていて楽しいです


右側はWhole Foodsのプライベートブランドのアニマルクッキーひらめき電球

大人が食べてもおいしいと感じるし、小袋でオーガニック、そしてwhole Foodsという安心感も合格

あとは写真はないですが、パイナップルやスイカなどのカットフルーツもおすすめです🍍🍉


個人的には、Whole Foodsって日本でいう成城石井や北野エースみたいな感じ(違うかな?どうなんだろう…)なので、

何を貰っても嬉しいかなぁと選ぶ事が多いですが、大人用にティラミスやドリンクなんかも美味しくて喜んでいただけます飛び出すハート


手土産やちょっとしたお礼の気持ちを渡したい時などにWhole Foodsに行くと必ず良いものが見つかるので大好きなスーパーです星



話は変わって…

1歳のお誕生日から記録し始めた読み聞かせ回数、

3歳になる直前に5000回を達成しましたチューリップ赤

小さい頃から意識して読みきかせしてきたお陰なのか、2人とも絵本が大好きで嬉しい限りですほっこり

そんな我が子達の最近のお気に入り飛び出すハート


 楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


3歳の1年も沢山絵本を読んであげたいなぁラブラブ