昨日の北海道は大荒れの天気でした
冬を迎え、チャリ通勤をやめ、地下鉄
通勤を再開したぢろう
寒さに耐える必要はないが
ニオイには絶える必要がある
冬の地下鉄車両内
って、微妙な湿気を帯びつつ、いろんなニオイ
が混ざって臭いことが多いのよネー
特に雪が降ってる日で乗客数
が多い時はニオイがキツいw
座席シートの生地に、ブレンドされたニオイが染込んじゃうのかねーw
よく、料理のイイ香り
がお店から漂ってくると
「ハラへったなぁー」とか
「○○食べたいー」とか思ったり、言葉にすることはあっても
「このニオイをおかずにゴハン食べたいー」って言うのは間違ってますw
「おかず臭い」地下鉄車両内にいると、食欲減退ww
地下鉄車両内をキレイに空気清浄し、いつも「柔軟剤」の香りなんかしてくれたらイイのになぁ
まぁ、無理な話なので、とりあえず、可能な限り
臭そうな人には近づかないという努力が必要
かといって、イイ香りがしそうな女性へ意識的に近づこうとすると痴漢扱い
ブーツムレムレww
カレー臭ww
手強い敵とのバトルは避けられません