とぅるっとぅるぅー 走るな危険! | 札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌市中央区ススキノの端で「豆源」(まめげん)という名前の小さなコーヒー豆屋を一人でやってます。誰でもいつでも、必ず30%〜50%OFF 知る人ぞ知る札幌の激安店!? 安さと美味さのコスパには自信あり! ブログの内容は珈琲と関係ないゆる~いおバカなのでお許しを(笑)

ぢろうの愛車(チャリ)なっこチャリ「北極1号」が無事冬眠冬眠されました


大変お世話になりました一休さん拝む


また来年~春に会いましょう♪くまバイバイ




あー寒くてムリww寒い





昨日の札幌で起こった事故


東区~自転車乗ってた人が凍結路面で滑って転んだところを車にひかれて死亡

白石区~原付に乗ってた人が凍結路面でスリップして対向車と衝突し死亡



もう二輪は危ないから! ホント、無茶しない方がイイよ・・・



うちのおかんから、「ニュースやってたわ。あんた、まだ自転車乗ってるの? もうやめなよ」って電話きたし苦笑




でもネ、ここ数年で、札幌で冬雪だるまでも平気でふつーにチャリ自転車乗ってる人が増えた気がする・・・


冬の札幌だよw 雪積もってる真冬もだよww


意味わかんないんだよネーwやれやれやれやれ




確かに最近はチャリの「冬タイヤ」(ピンタイヤ)もフツーに買えるようになってきて、MTBに装着してスポーツとして楽しむには、それもありかなぁーって思うけど、そんな人はごくごく一部にすぎず、みんな、ふつーすぎるほどふつーなチャリを平気で雪道乗ってるんだよネw 札幌でww



札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw


転んでケガするのは自己責任としても、他の人を巻き込むような事故も十分考えられることだから、自重してほしいと思うぢろう


特に車くるまbを運転してる人にとっては、えらい迷惑な話だよネ~




まぁ、ぢろうは「地下鉄通勤」神戸市交3000系になり、行き帰り、最寄の駅まで歩くんですが、今日の朝、「すすきの」にある某ホテルホテルの前に、数台のチャリと同じように駐輪してあった「バイク」黒バイクが1台あってさ



えー、雪降ったのに、まだ「バイク」乗ってるの?と思って、何気にナンバープレート見たら


「大阪」!!



「大阪」から来たの?!!!キュピーン顔文字ビックリ!


ウソだよネ?えー


ウソだと言ってーーーぎゃー!



何しに来たの??wwはてな?


読者登録してね アメンバー募集中 ペタしてね