昨日、札幌では平地で「初雪」降りました
観測史上2番目?に遅かったみたいです
まだ、車のタイヤ
を「冬タイヤ」に交換してなかった人も、雪が降ってから、あわてて交換っていう光景は毎年のことですが、いよいよ冬だなって実感させられました
今朝は雪がすでに止んで、住宅街には雪が少し残っていますが、中心部の方は雪がほとんど消えてました
雪が降ると、ぢろうの店の前は毎日、全て自分で除雪しなきゃならないので、除雪グッズは店に常備してます
今朝は愛用の「スノープッシャー」で、ザクザクになって少し残っていた雪を、ささっと「雪かき」
札幌の雪は、昔から比べると、最近は「湿った雪」が多く降るようになった気がします
温暖化の影響でしょうかネ
「さらさら雪」だと「雪かき」も楽なんですが、「湿った雪」だと、同じ量でも重さが全然違うので、油断すると「腰」を痛めちゃうのよネー
でも、なぜか「雪かき」が好きなぢろうです
キレイにしないとイライラしますw
なんか「燃える」んだよネ~ww