野球以外の甲子園 マダムandカップルVSデスぢろう | 札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌市中央区ススキノの端で「豆源」(まめげん)という名前の小さなコーヒー豆屋を一人でやってます。誰でもいつでも、必ず30%〜50%OFF 知る人ぞ知る札幌の激安店!? 安さと美味さのコスパには自信あり! ブログの内容は珈琲と関係ないゆる~いおバカなのでお許しを(笑)

熱い夏を盛り上げる高校生は


甲子園を目指す球児だけじゃない!


ようです・・・へぇー




ぢろうがその様子を見にいったヨ欽ちゃん走り





通称 ガーデニング甲子園



第3回北海道農業高校生ガーデニングコンテスト

全道の農業高校生を対象に開催

間口6m×奥行3mのスペースに鉢花・花卉やその他造作物を用いた創意工夫を凝らしたガーデニング作品を展示

(2012年参加校)

倶知安農業高校、旭川農業高校、標茶高校、静内農業高校、新十津川農業高校、岩見沢農業高校(3チーム)、音更高校、中標津農業高校


大通公園ではじまった「花フェスタ」花の中で行われる、目玉イベントキョロ







花フェスタ2012


「花あふれる暮らしから、夢あふれる街へ」をテーマに

6月23日(土)から7月1日(日)まで開催

93年に始まり今回で20回目?になるイベント

農業高校生ガーデニングコンテスト、花きや関連用品の花市場、花のディスプレ-など多彩な催しを実施

会場

札幌・大通公園4~7丁目








ガーデニング甲子園は今年で3回目


後で調べてわかったんですが、過去2回連続で


「旭川農業高校」が「大賞」を受賞してる?ようです



今年は8校10チームが参加


5つの審査項目をそれぞれ10点満点で評価し

審査員の合計得点が多い順から賞を決定



ぢろうは今回はじめて見に行きました




平日の午前中にもかかわらず

高校生達の作品を見ようと

たくさんのガーデニング好きなマダム奥さん?の皆さんで会場は賑わってましたヨ


マダム達の熱気ムンムンで、ぢろうは写真を撮るにもひと苦労



マダム達はなかなかその場所を譲ってくれません苦笑


で、今年の大賞はというと





すごいですネ!


3年連続で「旭川農業高校」が大賞を受賞したようです


それがコレ


マダム達の隙を狙って撮った写真はイマイチでした汗・・・


実物はとても素敵でしたヨイイ







ガーデング甲子園とは関係ありませんが


花フェスタが行われている大通公園内にこんな巨大ハートが出現!



観光客の皆さんはここで記念撮影してましたねえー



ラブラブなカップルチュ!ハートの記念写真


撮影を手伝ってほしい視線お願いをバチバチもらったぢろう


勿論




シカトしてやったヨ


当然だよネ-ふむふむうんうん  




高校生の頑張りは応援するけど


カップルのイチャイチャは破壊したいww


by デスメタルぢろう