流した汗の量は・・・正直でもあり残酷でもある | 札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌市中央区ススキノの端で「豆源」(まめげん)という名前の小さなコーヒー豆屋を一人でやってます。誰でもいつでも、必ず30%〜50%OFF 知る人ぞ知る札幌の激安店!? 安さと美味さのコスパには自信あり! ブログの内容は珈琲と関係ないゆる~いおバカなのでお許しを(笑)

昨日の札幌は連日の夏日

今日はさらに気温上昇あげ




昨日はぢろうの休日にとって久しぶりのお天気SAYUサン


午前中から気温がグーンと上がり


あちい・・・




あついと言えばチアリーダー


熱闘甲子園野球ボール


夏の甲子園を目指す地区予選が始まってますガンバレー!!



お天気もイイし、ぢろうが向かったところはココ






あれっ、暗いよ、室内じゃん



ファイターズ北海道日本ハムファイターズの主力選手にケガ人続出なので


いつ声がかかってもイイように室内トレーニング


いわゆるバッティングセンター野球



しかし、数十球打ったところでギブアップムリ・・・


だって手が痛いしムチ! w


球がよく見えないしだぁー ww





引退する歌手がマイクマイクをステージ上に置くように


ぢろうはバットをベース上に・・・



汗かきすぎw


シャワー浴びたいヨー


くっさーにおうy’s




しかしながら、ぢろうには時間がないのだ


仕上げに向かったところはココ



早速、実践か!?


と言いたいところだが



今日は母校の後輩を応援!?



やっぱり野球は天気がイイ日晴れに屋外球場で観戦するのがイイネ


金属バットの打球音


選手達の声


応援の歓声


全てが遠くまで響き渡る





さて母校の後輩達はというと・・・




あれっ?



日にちを一日間違えたww


ぢろうが休みの日に試合だと思って楽しみにしてたのに・・・ww




ぢろうが席についた側の攻撃時の応援の仕方が


ジャイアンツジャイアンツ風だったのにイラっくま として


即、反対側に移って応援応援


見事にその反対側が勝ったのダバンザイ




ぢろうも事前のバッティングセンターの成果があり


投げるピッチャーの球がはっきり見えた笑ww



ってか、球 おそーw




でも、これが高校野球だよネって感じを


スタンドからあらためて体感できたヨ


やっぱり円山球場はイイイイ




スタンドには


昔ながらの野球好きなオヤジ達オヤジ


平日にもかかわらず


支部予選1回戦にもかかわらずw


結構いたのもイイネGOOD。






円山球場にナイター設備があったらなあ~って


何十年前から思ってるぢろうでしたw





高校球児が流す涙は


心の汗であり、たっぷり流せばよい




ぢろうが流す汗はただ臭いだけw


流せばイイ迷惑で涙がでちゃうカモw



だって・・・


オジサンなんだもんww