札幌はちょっと凉しいなんて言ってられないカモ
肌寒い日が続いて、体がついていかないカモ
昨日は、冬のアウター着てた人見てビックリ
いくらなんでも、それは・・・
風邪ひきさんも多いですネ
寒い話と言えば・・・昨日、ほくでんから
この夏の
計画停電の実施概要の発表がありました
昨年は停電の心配が全くなかった北海道です
昨年大変ご苦労された方々には大変失礼な話ですが
ぢろうは節電等に全く無関心でした
今年は北海道も計画停電実施があり得るということで
さて、どうしよう・・・何も考えてなかった・・・
実施する場合は振り分けられたグループごとに
一日2時間程度の停電
グループ分け発表は7月2日予定?とか
できれば店の営業時間から完璧にずれてくれれがいいのだが・・・
そんな上手くいく保障はないしネ
ポータブル電源 用意するべきか
相談する人がいないので
偶然、街中で再会した
スパイダーマンに相談してみたw
ぢろう 「店は閉めたほうがイイかな?」
SM 「そうだね、絞めたらイイと思うヨ」
ぢろう 「閉めてる間、何してたらイイ?」
SM 「天気がよければ公園
で昼寝
」
ぢろう 「天気が悪い時とか夕方以降
の場合は?」
SM 「バッテリーもつなら、アメブロやってな」
ぢろう 「アドバイスありがとう! スパイダーマンは優しいネ
」
SM 「映画を必ず見てネ
」
ぢろう 「うわっ! 結局、営利目的かい!」
どなたか
「非営利目的」で
計画停電実施中(2時間)の
有意義な過ごし方をおしえて~