天気に恵まれない ぢろうの休日ww
泣き言は言うまい
それでも行けばイイとおもうヨ
だから、雨ニモマケズ
「北大」に行った
えっ
なーぜー
「北大」とは
北海道大学のことですが
ぢろうとは全くの無関係
北大キャンパスはとても広いけど
正門へは「札幌駅」から徒歩圏内なのだ
「Boys, be ambitious.」(少年よ、大志を抱け)
クラーク像を拝顔し、ぢろうが向かった場所は
クラーク会館
の、クラーク食堂
いわゆる
学食
そこで
こんなイベントやってたのヨ
「うまいもんまつり」
B級グルメ好きなぢろうにとって
学食は故郷みたいなもの
そんな学食でこんな素敵なイベントやってたら
雨ニモマケズ・・・
サウイフモノヲ
ワタシハタベタイ
でも、こういうイベントって、麺ものが多いのよネー
ぢろうは麺嫌いなので、消去法で選んだものはこれ
金沢カツカレー
最近、カレーにちょっとした嫉妬を覚えた機会があったので即決
金沢カレーには以下のような特徴がある(ウィキより抜粋)
2010年6月3日
放送の日本テレビ
系『秘密のケンミンSHOW
』において、チャンピオンカレーが金沢カレーとして紹介され、御飯を全て覆い隠す量の濃厚なルーと千切りキャベツにトンカツを乗せ、スパイスの効いたカレーとキャベツを混ぜながらフォークで食べるスタイルが取り上げられた
で、学食ででてきた「金沢カツカレー」はこれ
なんか、見た目がとてもフツーーー
ステンレスの皿でないのはマイナスwキャベツ激少ないww カツ不味いww ソースとライス普通
ルウはちょっとスパイスが効いて、意外とOK
さすがの期待を裏切らない「ザ・学食」レベル
美味し過ぎはいけませんw
ぢろう満足!!
で、満足したので、調子にノリノリ
食後に向かったのは
同じキャンパス内にある「中央食堂」
まだ食べる気満々ww
せっかくだから
うまいもんまつりのはしごダヨ
「徳島ラーメン風丼」
ラーメン嫌いなぢろうも
これだったらイケルかな?
徳島ラーメンには以下のような特徴がある(ウィキより抜粋)
茶色の豚骨 醤油 スープ に中細麺、トッピング には豚 バラ肉 ・ネギ ・もやし ・生卵 …というのがもっとも一般的でスープに甘味があるのも大きな特徴である
イケルと思ったら
味自体が好みではなかったww
学生さんたちの様子見てたら
うまいもんまつりメニュー食べてる人
・・・
・・・
もしかして
「外部客狙い」のメニュー?にまんまとはまった感ある?ぢろう
だが、それがいい!
それでも 「学食」は止められないのさー
ふふ・・・馬鹿だなあ 戦ってやつは 負け戦こそおもしろいのよ!!