2個単位で数える数え歌って
みなさんのお住まいの地域ではどんなかな? 覚えてる?
札幌ススキノのごく一部では
ちゅう・ちゅう・ハゲ・ます・な
と数えます
これ、ぢろうのマナー
さて、本題です
「ススキノ吸イーツプリン」
っていう名前のプリンをもらったよ
「・・・・・・・」
あれっ?
コレ、なんか見たことある気がするが、ラベルが違うような・・・
製造者を見ると、なんと
あの有名な「長沼アイスの家」が北海道限定で製造販売
ぢろうは「長沼アイスの家」が札幌の「アルシュ」にあった頃
よく利用してたので、好きなお店でした
今は札幌市内にないのが残念です
その「長沼アイスの家」さんが
こんなネーミングのマヨネーズ× プリン○を販売してるとは
中身はともかく、ネーミングを何故、ススキノに
調べてみると
似たような他社商品が他にもいくつかあってビックリ
「北海道すいーちゅプリン」っていうのが有名なのかな?
それらと差別化する為に「ススキノ」にしたんでしょうか??
せっかくなので
メディアでとりあげられてから急激に売上が伸びたというマヨネーズ容器型プリンの
「てしお ChuChuプリン」
も実際に買ってみた
さて、両者を比較してみる
内容量・価格ともに若干の差で似たようなもの
なので、あとは味わいの違いか。。。
っていうか
決してマヨラーではないぢろう
なんか、ちゅうちゅうする気にならず
だったら、他の人に任せよう
そうしよう
ぢろうが ホントにちゅうちゅう したいのは
プリンじゃなくて・・・
「おっぱい」
じゃなくて
てへっ
おっぱい星人 サヨオナラ
by貧乳党員ぢろう