バン太くん、
家では仔犬みたいに好奇心旺盛で天真爛漫なのに、
外では相変わらずビビリっ子みたいになってしまいます。

{15C993E5-D345-4731-9A71-DC0886D57D93:01}

今は主に、車通りが少ない住宅街を1回の散歩で15~20分ほど歩いています。

まだまだ散歩中に尻尾は垂れたままだけど、
それでも前よりは上がった状態で歩くようになりました。

前は車が通ると後ずさりしていたけど、
今は車通りが多い道でも、おどおどしながらも歩きます。

{16719D9A-BAF8-4483-A333-05F12C649F26:01}

人は大好きなのに、外で会う人に手を差し伸べられても腰が引けてしまうバン太。

家の中と外で、なんでこんなにテンションがガタ落ちしてしまうかな。

食べることが大好きなバン太なので、
お散歩に行くとおやつがもらえるよ作戦をやっています。

馬の目の前にニンジンを吊り下げる方式で、目の前におやつをチラつかせてみたりもしました。

でもね~、
おやつは食べたい。
口が届く範囲におやつがあれば食べる。
でも、目の前におやつがチラついてても食べられない距離なら、散歩に対するビビリ感の方が勝るのですよ。

おやつよりも慣れなのかな、なんて思ったり思わなかったりです。