2012.8.22に我が家を卒業したエレナわんわん


だいぶ前に1年報告をいただいていたのですが、

もろもろの事情で今頃になってしまいました。


S様、遅くなってしまってすみません!

いつも楽しい報告をありがとうございます!!




エレナが我が家にやってきてから早一年が経ちました。

仮親さんが帰った後、エレナが玄関で心細そうに数時間伏せをして待っていたことを

今でも思い出します。

現在のエレナの様子を報告します。


もものブログ

1.家での過ごし方

室内は完全フリーですが、全くいたずらをしない良い子です。

最長10時間程度一人で過ごしたことがあるのですが、全く問題ありませんでした。

昼間は自分の過ごし易い場所を探して、転々としながら寝ています。

好みの場所は「自分のベット」、「テーブルの下」、「ソファーの定位置」、

「丸いクッション(ここにエレナがおもちゃを集める)」の大体4箇所です。

この夏の猛暑で、昼間は冷房の効いている小生の仕事部屋、

夜は寝室のベッド脇で一緒に寝るようになりました。


もものブログ

2.食事、おやつと体重

朝夕2回、ドライフード、毎回完食です。

おやつは、家族の帰宅時とティータイム時に犬用ビスケット、ササミ、肉巻きを少々。

2012/8/22 9.6Kg → 2013/8/22 10.6Kg


もものブログ


3.トイレと散歩

完全野外、朝1時間、夕方2時間の散歩中に済ませます。

エレナとの散歩は小生の適度な運動になり、小生は晩酌を美味しく楽しんでいます。


4.犬友

散歩中に会う犬友達ともだいたい上手に対応できるようになりましたが、

相手が戦闘的だとエレナも戦闘的になります。

苦手だった黒柴女子とも今は全く問題なく挨拶でき、一緒に遊べます。

大型犬は最初2、3回吠えますが、以前の様に怖がって吠えるのではなく、

そばに近づいて、「私ここにいるよ。私と遊ぼうよ。」という感じです。

もものブログ

5.怪我、病気、手入れ

2月末頃右ほほに1cm四方の脱毛が発生し、完治に3ヶ月ほどかかりました。

免疫力が弱っている時にニキビダニが毛根に侵入し、脱毛したとのことです。

その時の投薬効果かフィラリアはじめとする寄生虫は居なくなりました。

シャンプーとブローは最初は暴れましたが、今は大人しくしています。

苦手なのは爪切り、家内と二人掛かりで切っています。



もものブログ



今回はこの1年間のエレナに関する家族の「迷言」「珍言」「珍行動」の特集です。

既に報告して重複する事項もあります。

エレナの会話はいつもの通り、小生がバウリンガルで通訳します。



小生

・「エレナは福の神」

去年は、エレナが来てから我が巨人軍は連戦連勝、五冠を達成。

今年も好調を維持し、シーズンオフにはまた美味しいい酒を頂けそうです。

エレナ「巨人が勝っている時はお父様の機嫌が良く、おつまみのおすそわけもあり、私もハピーなのですが、

巨人軍が負けている時は不機嫌になり、私はテーブルの下に避難します。」


もものブログ


・「エレナは我が家で一番良い子だ。」

妻、子供たちに向かって「あなたがたと比べ、エレナは心配もかけず、言うことは良く聞くし、我が家で一番良い子だ。エレナは居るだけで本当に癒される。」

エレナ「了解しました。お母さんを一生癒します。」


もものブログ

息子

3日程、妻の田舎に帰っていたのですが、その間のエレナの散歩、食事の世話をしたのが、エレナの信頼を得て、すっかり息子に甘えるようになりました。

・「エレナにしこり」事件

就寝中の寝室に息子がエレナを抱えて慌ただしく入ってきて、

息子「オヤジ殿、大変だ。エレナの胸にしこりがある。ちょっと見てみろ。」

小生は寝ぼけながら、しこりの部分を確認する。

小生「!!??これはエレナの乳首だよ。」

エレナ「お兄様にそんなとこを触られて恥ずかしい。今夜のササミは大きいのをください。」


もものブログ



「エレナお煮干」事件

娘の帰宅時にお迎えをしなくなったエレナを餌で釣ろうとして、

「エレナ帰ったよ。お煮干だよ!」と呼びながら冷蔵庫から何かを取り出していた。

エレナは狂喜乱舞して娘のもとへ突進する。

小生「お煮干て何だ?」

娘「冷蔵庫にあった煮干だよ。」

小生「おー、それは私がおつまみ用に伊豆で買ってきた高級うるめいわしの焼き干し。」

現在、『お煮干』から『ささみのチーズいりロール』をお迎えのご褒美として上げている。

エレナ「焼き干しも最高に美味しかったけど、仲良しの『梅ちゃん』に鼻チュンした時、

魚臭いと言われショックでした。今のチーズ入りササミロールがベストです。」



ご家族みなさんに大切にしてもらっているのが、すごーく伝わりますよね!

S様、ありがとうございましたニコニコ