アラフォー独身女子のちゃばしですお茶
 
はじめましての方は
まずはこちらからどうぞ~
 

 

 

 

 
 
 
 
さあ!そんなわけで
先週の日曜日は
私が今、参加しているコミュニティ
イージークマの本講義の日でした!くま
 
 
 
当日は美容院の予約が入っていたため、
昨日、ようやく
アーカイブを見ることができたのですが
 
 
 
今月はクマンバー
(※イージークマのメンバーの意)
 
ぶちねこさんが主役
 
そしてわたしはるかさん が司会進行の
 
 
中医学がテーマでした!
 
 
 
 
ゆかまるさんのイラストを拝借させていただきました
 
 
 
 
 
中医学…
 
 
 
フフフニヤリ
 
 
 
実はちゃばし、
大学卒業したての頃に
中医学を扱う会社で働いていたのよデレデレ
 
 
 
 
なので
 
 
 
フフンニヤリ中医学なんてお手のものよグラサン
 
 
 
 
 
ホラッ、
 
 
人って
 
一人一人体質が違うからさあ┐(´∀` ) ┌
 
 
 
 
なんか、
 
 
 
 
あれやろ?
 
 
 
 
 
その人の体質に合った対処法とか
 
なんか人それぞれなんでしょ┐(´∀` ) ┌
 
(知っていると言ったわりには説明が曖昧のやつ笑い泣き)
 
 
 
 
・・・
 
 
 
 
いやでもちゃばし、知ってるし!デレデレ
 
 
と思って
 
高を括ってアーカイブを見始めたところ…
 
 
 
 
 
 
ぶちねこさん「西洋医学では、
頭痛なら頭痛を抑える薬を処方して
即効性のある治療をしていきますが
 
中医学では
同じ『頭痛』という症状でも、
 
はるかさんと私(ぶちねこさん)とでは
生活習慣や体の特徴(舌の状態や顔色など)
心の状態が違うので
 
『なぜ頭痛が起きているか』を総合的に探って
 
日常生活や食生活の見直し、運動、
心の持ち方から見直して
 
養生しながら、
根本からの改善を目指す、
 
その人によって対処法が変わってくる
オーダーメイドの医療です」
 
 
 
 
 
 
 
…わかりやすい笑い泣き
 
 
 
いやこの話、完全に忘れてたわ〜┐(´∀` ) ┌
 
 
 
同じ頭痛でも
 
人によって体質や原因が違うから、
 
だから
 
渡す薬が違う場合もあれば
そもそも薬は渡さず、
体を動かしてゆるめたり、
鍼灸を使う場合もあったりで
 
 
そういうやつやったわ〜┐(´∀` ) ┌
 
 
 
 
 
ぶちねこさん「人の体は季節と連動していて、
季節を意識して過ごすと過ごしやすいです。
 
 
冬は時間に例えると夜中の12時。
 
夜中の12時から全力で頑張れる人っていないですよね?
 
なので、冬はやる気が出てこない場合も多いし、
春に芽吹くために、しっかり休むのが大事です」
 
 
 
 
 
…ほえ〜びっくり
 
 
知らなかった!
 
 
 
 
…自分の中では「知ってる知ってる!」
って思っていても、
 
 
 
時間が経つと忘れてしまうことや
 
同じ学問でも違う知識なんかもあったりして、
 
 
ちょっと知ってるからといって
すべてを知った気にならん方がいいな〜ショボーン
 
 
などと反省しつつ見てたわけなんですが
 
 
 
 
 
そう、
 
 
実は今回、一番衝撃だったのは
 
「季節によって適切な過ごし方が全然違う」
 
というお話でして。
 
 
 
 
ホラッ
 
 
現代人ってさ┐(´∀` ) ┌
 
 
 
「スキマ時間を有効に!」とか
 
「SNSの更新は頻繁に!」とか
 
なんか休んじゃいけないみたいな雰囲気が
漂っていてさ。
 
 
 
 
いや、
 
 
「お休みもしっかりとるべき」という情報も
 
ここ最近では言われてきてはいるんだけど
 
 
 
 
なんていうか、
 
 
 
「休むために◯◯します」みたいな、
 
 
 
「休むためのコンテンツを用意するために
何かしなきゃ」みたいな、
 
 
 
結局、休むために
また新たに何かを追加して行動する、みたいな
 
 
 
休む休むって言いながら
 
常になんか動いてるよね〜みたいな、
 
 
 
なんか、全然休んだ気がしない情報が
巷にはあふれかえっているんですわ┐(´д`)┌
 
 
 
 
 
でも、
 
 
高くジャンプするためには
膝を曲げないと高く飛べないわけで
(King Gnu『どろん』より)
 
 
 
何かを大きく動かしたり活躍したりするためには
 
 
エネルギーを蓄えたり、
日陰でこっそり準備したり、
頭の中を整理して次に進むためのネタを考えたり
 
 
 
動くための自分作戦会議みたいな、
 
そういう時間・時期も必要なわけで。
 
 
 
 
そもそも、
 
昔は農作物の収穫に向いてる時期、
向いてない時期があったり、
 
 
 
向いてる時期には向いてる時期なりの過ごし方、
 
 
向いてない時期には向いてない時期なりの
相応な過ごし方というものがあって、
 
 
 
それって結局、
 
季節の流れとも関係しているわけで
 
 
 
だから
 
 
冬はしっかり休んでエネルギーを蓄え、
 
春はこれから行動するのに
スモールスタートをしてみたり
 
 
そんな春の助走期間を経て
 
 
夏にどどーんと活動して
 
 
秋にこれまでの棚卸しをして
 
 
冬に休んでエネルギーを蓄える、
 
 
っていうサイクルが
成り立っているわけなんですわ┐(´∀` ) ┌
 
 
 
 
うーん…
 
 
どちらかというと
 
ちゃばしは冬の「休む」というのが
意外と苦手でして…ショボーン
 
 
 
心の中ではお休みしたい気持ち満載なんだけど、
 
 
意外と周りが頑張っていたり、
誰かが活躍していたり、
むっちゃ行動していたりすると
 
 
 
「ハァッ!!チーンハッ自分もやらなきゃ驚き
 
 
と焦って、ヘンな方向に走って
よくわからない失敗をするという
 
 
やっちゃうんですよね、こういうことを煽り
 
 
 
うーん、、
 
 
良い意味で周りの影響を受けて
前に進むのは良いことだけど、
 
 
 
あんまり自分軸がなさすぎて
自分の心の声を聞いてあげないまま、
 
他人の声を優先しちゃうのはよろしくないなーショボーン
 
と思ったんですよね。
 
 
 
 
なので、
 
「他人を優先しすぎない」っていうのは
 
自分の課題だな〜とも思うのですが
 
 
 
 
ところで。
 
 
 
今回、講義を開いてくれたぶちねこさん
 
 
りんごさんのコミュニティ
はたLIKEヴォヤッジでも
ご一緒させていただいているのですが
 
 
 
ぶちねこさんのブログはこちら 

 

 

 

 
 
 
 
私の中では
わりと頑張り屋さんなイメージがあったのですが、
 
 
 
今回、そんなぶちねこさんの
これまでの頑張り屋さんエピソードとか、
 
それこそ周りからのプレッシャー等で
自分の体や心を十分にいたわれなかった経験から、
 
 
 
中医学に出会って
 
 
 
そこから、
百ゼロで考えない融通の利く中医学が、
ぶちねこさん自身を癒していくのに
本当にピッタリの医学で、
 
 
そのストーリーが
むっちゃキレイにつながっていたので
 
 
個人的には「出会うべくして出会った」みたいな
 
 
 
これはぶちねこさんにしか提供できない
講義だったな〜と思って
 
かなり感動しました。
 
 
 
そう!
 
自分のストーリーと
自分の発信につながりを見せるって、
 
ほんと大事なんですよねグラサン
 
 
 
まあ、ここまで完成させるのに
産みの苦しみがあって、
 
わたしはるかさんとのやりとりとか、
ハタラクマさんからのアドバイスも
あったとは思いますが
 
 
 
自分のストーリーと発信とのつながりは
マジで意識したいな〜と思いますグラサン
 
 
 
 
 
…え?今?
 
 
ちゃばしの体のモードはどこにあるかですか?
 
 
 
うーん、、
 
 
季節は春。
 
 
 
冬はさんざん、
占い師yasuさんのYou Tubeで
ほげ〜よだれよだれよだれ
と休んでいたので
 
 
助走すべく
 
 
今はジョギング程度に走っている感じですかね車
 
 
 
っつーことで、
 
ジョギング感覚で(?)
メルマガを始めてみました〜ニコニコ
 
 
 
よかったらお気楽な気持ちで読んで
助走をつけてみてくださ〜い!ニコニコ
 
 
ちゃばしのメルマガ・ちゃば通信
学校では教えてくれないことを教えちゃうぞ!