タイガーキングダムからチェンマイ中心地に戻ってきて、この日は旧市街の中をお散歩することにウインク



私が唯一気になってた、

Wat Chiang Man





どうやら日曜日しか公開されてないらしい!


1297年に完成したチェンマイで1番古いお寺だって!





中はひんやり、厳か。





仏教の世界とかはよく分からないけど、、、、


真剣にお祈りしてる外国人もいたよキョロキョロ






ここ何が有名って


この中央に写ってる仏閣?を15頭の象さんが囲んでるの。




造りが素晴らしかった!




一眼ちゃんだと収まり切らなくてiPhoneさまさま。






そして15頭の象さん🐘






暑くて日陰から見てたよ。笑笑



11月上旬のチェンマイはまだまだ暑い!




旧市街歩いてたけど暑すぎて休憩!




60バーツくらいだったかな!

私はベリー系で、お友達はバナナハニー!


しばらく休憩して、



ご飯食べに行ったり、お買い物しに行ったり
(また別記事でまとめてアップします)



日も暮れ始めた頃、旧市街に戻ってきて、



お目当ての


サンデーナイトマーケット!


てか最初サンデーマーケットって昼間やってるのかと思ってたら全然気配なくて夜だった滝汗



サンデーマーケットは


Wat phra singhのところからTha Phae gateまでの通りが全部マーケットになります!




入り口のワットプラシン👇




夜はきんきらですごい綺麗!!!


すごい雰囲気がいい!





キャンドルなんか置いちゃってデレデレ







とにかくゴールド!


これは夜に行く価値ありです。無料ですし。





そしてサンデーマーケットに入ると、、、、、、





人多すぎじゃん笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き




つらい。全然進まなければ引き返してもつらい。


置いてあるお土産はほぼ、サタデーマーケットと同じ。笑笑




でも一個お目当てのハーブベーシックスのお店は見てみたかった!(ニマンヘミンのマヤモールにも入ってるけどw)





おしゃれな店内。





石鹸もとても可愛いし洒落てるのだ❤️





値段は割とするけどね、ちょっといいお土産にぴったりだと思いますラブ







そしてやっとターペー門までたどり着いた。



疲れた。信じられんくらい疲れた。



人混みがウォーキングデッドのウォーカーにしか見えなかった←



やっとの事で拾ったソンテウも、この日はパレードのおかげで遠回りすることになるし、途中で交通規制で進むことができなくなったwww



そして渋滞の中、私を口説いてくるオッチャン笑い泣き笑い泣き


通称、阿藤快。笑笑





渋滞だからって永遠に横に並行して走ってきたよwww



ソンテウの窓から消えては追いついてきて、消えては追いついてきて、って繰り返しててまじ笑った😂



最初は面白かったけど、後半もう対応するの面倒になってきて、バイバーイって無理やり先行かせた。笑笑



はぁーサンデーマーケット疲れたん!!!!!!



私的、サンデーマーケットよりもサタデーマーケットの方がほのぼのしてておススメです!


旧市街の中の図👆

端から端までは2.5-3kmくらいあるのかな?多分ね!

ではでは。