”から揚げを食す会”=略してカラス会の会員として、

兵庫のかあちゃんにご報告ウインク


(数少ない会の活動報告はこちら↑)

 

 

渋谷の宮下公園跡にできたばかりの新スポット、

「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」

 

 

道路を挟んで南北に分かれてますが、

その北側、Northの3階にあります。

MIYASHITA PARK

 

何がって!?

 

 

 

ドラマ「孤独のグルメ」で松重豊さんが食べて話題になった、

毛沢東スペアリブの店。

 

『青山シャンウェイ』

 

その支店が出店したというので、

8月最後の週末に行ってみました。

 

 

 

日曜日のお昼のせいか、ほとんど満席汗

空いているという話も聞いてましたが、さすがに休日です。

人出も戻ってきたのでしょうかね。

 

 

そして席に案内されると手渡されるのが、このレシート。

 

QRコードをスマホで読み取ると、

スマホ画面にメニューが出てくるという注文システムポーンハッ

 

 

QRコードを読み込むアプリがない人や、

スマホではない人はどうするんだろうと思いつつガーン

メニューを選んでいると、、

本物のメニューも手渡されました。

青山シャンウェイ

 

これを見て店員さんを呼ぶのではなく、

あくまでも注文はスマホからですスマホ

 

 

 

「定番 柔らか蒸し鶏の葱醤油」(1,000円)

蒸し鶏の葱油醤油

 

中華の店らしからぬ、味噌汁テイストのスープにサラダ。

 

 

 

メインの蒸し鶏は、箸で簡単にほぐれますニヤリチョキ

蒸し鶏の葱醤油

 

 

 

井之頭五郎(松重豊)さんが食べた、

毛沢東チップを使った、毛沢東スペアリブも頼めますが、

ハーフサイズ(880円)でも大きそうだったのでアセアセ

から揚げバージョンを追加でオーダー。

 

 

 

「毛沢東唐揚げ(3個)」(200円)

毛沢東唐揚げ

 

刺激的な唐揚げです。

日曜日だったし、ビールも頼めばよかったな~生ビール

 

 

 

この日のお目当ては蒸し鶏ではなく、

これだったので食べれて満足です。

 

 

 

ただ。。。

やっぱり気になるのが注文方法もやもや

 

 

全員が全員、スマホを持っているわけではなく、

持っていても、アプリが入っていない人もいるでしょう。

QRコードの注文方法はそのままで良いので、

口頭でも注文ができるようにしませんか~てへぺろ

 

 

 

とはいえ、青山シャンウェイの名物を食べたきゃ、

青山キラー通りの本店か、

100席くらいありそうなこちらへどうぞウインク

 

 

 

ごちそうさんでしたお願い

完了

 

青山シャンウェイ 渋谷居酒屋 / 渋谷駅明治神宮前駅原宿駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1