北陸ノ旅⑥ | ちゃみ&るる

ちゃみ&るる

飼い主ちゃみと愛犬の気ままな毎日を綴っています。

訪れたのは、福井の恐竜博物館ですラブ
ずっと来てみたかったんですよっ。
前回近くに来た時はリニューアル中で入館できず、だったんです。

事前に日時指定のチケットを購入する必要があり、GW中ということもあって、当日券は、夕方遅い時間しかないようでした。
いやぁ、めっちゃ童心にかえるし、テンションあがりますっ。
恐竜の進化とか、哺乳類の起源とかもわかったし、鳥類の前に、羽毛恐竜がいたりとか…全然知らなかったよびっくり

むかし、日本が大陸と陸続きだったのは、知られてるけど、また、2億5千万年後に、大陸とつながる予想だとか。
そこまで広いわけじゃないのだけど、展示物がイロイロあって(隕石とかも)とにかくたのしい(笑)

他にも、化石発掘ツアーとか、化石を洗う体験とか、発掘場所をバスで巡るツアーもありました。
まだ、博物館の周囲で、発掘中なんですってびっくり

我々は、ツアーには参加せず(予約できなかったし)、隣接するディノパークに行きましたっ。
森の中に、実物大の恐竜模型があるんです(笑)
なかなか迫力あるでしょ(笑)
スポットが隣接してることもあり、とにかくすごい人気で、駐車場に入る車の大渋滞、お土産やレストランの長い待ち行列に圧倒され、我々は、早々退散し、少し先にある道の駅へ移動。

結果、似たようなお土産が買え、ご飯もゆっくり食べられたよ。


しかも、ここめっちゃよかったぁ。

テイクアウトで、ドリンク、ソフトクリーム、ドーナツを買って、ドライブのお供にしました。

https://rurubu.jp/andmore/article/21000