2023/11/09 | マルチーズのるぅさんと家族の行動日記

マルチーズのるぅさんと家族の行動日記

パパと三人娘とマルチーズのるぅちゃんと賑やかに慌ただしく過ごしています。
令和2年4月、社会人デビューした長女はめでたく独立。
日々の生活での出来事や喜怒哀楽を綴っていきたいと思っています。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

三女が中学入学前の春休み桜
胸と肩の背後が痛くなり‥ちょっと休んでたけど
一向に良くなる気配がなかったので病院へ。
我が家では皆んな『またまた〜おいで
みたいに信じてくれず‥両親に電話した。
そこで皆んなは『本当に〜びっくり!?
マジで〜ガーンあせる』の様な反応ムキー
夫に関しては‥私の様子を知ってたのに
アイツは風呂入ったからねドクログーむかっ
風呂から『えっ、そんなに悪いん?驚きあせる』と。
うん、マジ悪いき病院行ってくる
そう告げて両親が迎えに来たので家を出て。
病院、そこで心電図したら不整脈出ました滝汗
その病院から救急車乗って大きな病院へ。

何か処置して入院になったけど入学式までに
退院したかったから先生に巻きで退院したいって
お願いした記憶がありますニヤニヤ
あの時は入学式に間に合って良かった〜。

ちゃんと出席出来た笑い泣き

在校生の次女も一緒に記念撮影カメラ

そして私の心配をした長女も付き合ってくれた。

この写真見ると長女が保護者みたいだったな笑

そして初めての登校!

この日から部活バスケの送迎がまた2年半延びたチーン

でも本当に早く家に帰れて良かったです。

早い処置だったから良かったのかな?
今でも薬はいっぱい飲んでるけど
何とか現状維持出来てる。
父が心臓疾患者で経験者だったから
すぐ対応してくれたお陰でもあるかな。
今は亡き父、ありがとう笑い泣き
あの時の出来事、今でも忘れない。
119番救急車
助かりました、ありがとうおねがい