今日はMとのペア。
今月はMとのペアが多い。
ずっと腹に据えかねる事がありながらも、とりあえずは普通にしていました。
しかし、今日はただただなんとなく無言で昼食を取ってました。
というのも、休憩に行くのも一言もなく行く。
普通、介護さんとかにも一言休憩入りますって言う方がいいと思うし、みんなも私もそうしてます。
それに関し、なんやねん💢とあり無言で食べたんです。
が、事務さんが話しかけて来たから話しました。
Mはあまり話に入らなかったけど。
休憩が終わり、廊下ですれ違う際に私はMにお疲れ様ですって声をかけましたが、無視。
この無視はこれまでに何回もありました。
これまでは、その無視後にも私は普通に話してましたが…
今日はさすがにもうええわ💢と、私もそこからは無視をし近くによる事をしませんでした。
退勤時間が来たら、また一言もなく去りました。
元々、声にハリがなく声量もない方だから声をかけられてても聞こえないんですよね…
声かけについて、以前にちょっと言った事がありましたが、「それができる人とできない人がいます」と返された。
なんだかもう、あと数回やからほっとこう!
知らん!知らん!
9月のシフトの事で介護主任と相談しました。
2名退職という事で、9月は1人勤務が大半です。
主任が、「kikiちゃんさ、前にも言ったけど支援の束役が必要やし、主任にならん!?で、職員にならん!?」と言われました。
「そう言われても、支援なんて職員になるほどの仕事ないんだなぁ」と言ったら、「いやぁ、だから動きを別にするんよ。シフト作成する作業したり事務仕事とかあるし」と言われたので、前回同様に「嫌です!」と激しく拒否しときました🤭
正直、今更、責任を背負うのはごめんです💦
過去に何度か保護者会、✖️✖️委員長やらをしてキツかったからねぇ💦
お給料貰ったらなおさら責任重くなるから、厄介だもんねぇ💦それに、主任になるような器は持ち合わせてないしね〜。
主任には申し訳ないけど、今のまま主任主導でいてもらいたいです。
今のまま、お気楽パートでいいです!
さて、明日は年に一回の健康診断。
毎年変わりなしなんですけどね
今日はね、仕事から帰って来たら急に激しくお腹が痛くなって、のたうち回りました
下腹が痛くなり、吐き気まで。
でも、何回か出すもの出したら治りました!
あー、良かった!
可愛いうちのニャン🩷😺
つきまといがすごいのですよ〜