インスタを見ていたら出てきた入社式の様子。




ANA、JALの入社式。

もしも、コロナが無かったら娘はどちらかに入社できていたかなぁ?

どちらにもエントリーしていたんだけど、ある日の夕方二人でTVを観ていたらニュースで、どちらも採用中止と。

娘は、「え⁉️まだどちらからも連絡ないんだけど、ニュースの方が早いのかな⁉️」と。

その後、どのくらいの時間か?日数か?わからないけど、採用中止の連絡ありでした。

そこから、巻き返すのは大変だったけど、なんとか今の職場に採用となり、良かった良かったと。

あの頃、娘だけじゃなく日本中が、いや、世界中がとんでもなく大変だった中、就職が出来ただけでも有り難いと思ったもんです。

娘の大親友は、外資系航空会社にエントリーするも採用中止。

別会社に就職。

一昨年かな?その航空会社がコロナで採用中止になった子達にもチャンスをくれて、見事採用!

今、その子は空の上で頑張ってます!

普段は海外に住んでるので、なかなか会えないけど、フライトで東京に来た際には必ず会ってるようです。

希望を胸に、希望の会社に入社。

楽しく仕事ができますように。


さぁ、私もパートだけど頑張ろう!