さあ、やってきました、クリスマスイブ🎄🤶
私はクリぼっちでーす!😂
だけど、職場の入居者さんから…
こんなふうにお菓子をいただきました!
メッセージ付き嬉しいですよね〜。
ちょっとした気持ちや言葉が本当に心に沁みるんだなぁ。
日曜日、ベランダだけを綺麗にして欲しいとの依頼があり、私が隔週で水曜日担当なんで、日曜日にも担当しました。
これでもか!というくらいに、ベランダ、窓、窓のレール部分を清掃。
終了し退室したあとに、事務室前でその方に出会ったので、こんにちは〜と挨拶したら、
「本当にすごく綺麗にしてくれて、ありがとう」と言ってくださって。
この、ありがとうが本当に嬉しいのです。
しかし…一つ、あかんかったかなぁ?と思う事が。
私専属で毎週月曜日に支援させて頂いてる方、昨日行ったら、お仏壇前の畳に黒い汚れ?ゴミ?
私は掃除機したんだけど取れない。
触ったら、ゴミではなく焦げ跡。
その方はマッチでお線香に火をつけられてます。
これは、基本的には禁止なんです。
施設は全て火気厳禁。
しかし、それを長年知らぬふりでさせていたんですよ。
他入居者さんもです。
私も何も無かったら知らん顔するつもりだった。
でも、92歳、足腰弱くて、記憶違いも多々あるようになってるし、これはちょっと危ないなぁと。
悩んだ結果、部長に話しまして、その方に注意をしに行きました。
私が言いつけた、という事になるんですが…
そう受け取られるかもですが…
でも!
私は、なんかあったら大変!という気持ちが大きく、私たちは入居者の安心安全を第一にしなければならないからと、その旨を伝えました。
その方は、素直に了承して下さいましたが、ちょっとシュン😞とされていて…
余計な事をしたのかな?と気にしている私に部長は、「大事な事なんですよ、こうやって気にかけていくのは。本当にちょっとした油断でどうなるかわからないです。kikiさんがいうように、安心安全が何よりですから」と。
結構ね、色々とあるしね、事件💦
ご理解頂けたようで?良かったかな。
さて、職場はインフルエンザ蔓延中。
事務室が軒並みやられてます。
そして、入居者も次から次へと。
私はそんな方々に配膳するので、マスク二重、消毒その都度で自分を守ってます!
皆様もお気をつけてくださいね。