昨日、数分差で不在伝票あり。
即電話したが、すでに配達終了。
と言う事で、今日の午前中に配達をとなりまして、朝からずーっと待ってました。
朝は8時から12時の間とあったから、風呂に入りたいのを我慢して、待ってました。
12時過ぎても来ない。
結局、来たのは1時を回ってから。
配達は車だから道路状況もあるやろし、私は再配達やから多少の遅れは想定内としなあかんのかな?
午前中に配達来たら、すぐに風呂入って、外出しようと思っていたけど、予定が狂ってしまったよ。
なら、時間指定したらいいやろ!と言う事だから、次回からは時間指定します。
でもね、これも結構いい加減やったりあるんですよ。
うち、以前に水を注文していて時間指定で朝10時としていたんやけど、通りかかったからと10時より前に来たりあってね。
早くに来たからいいけど。って、いいんか?
時間指定の意味は?
とあり、時間指定もやめたんやけどね。
はぁ、半日が無駄になったわ。
特に用があるわけじゃないし、今日は休みやからいいんやけどね。
今日から3日連休です。
ホンマは今日は出勤やってんけど、支援先の方のご逝去に伴い、仕事が減り、一人勤務でも大丈夫だと判断した結果、後輩Mさんが出勤したいと言うから、私が遠慮しました。
明日から娘が20日まで帰阪するから、土日は仕事入れなかったから、三連休となりました!
ホントはもっと仕事したいんだけどなぁー。
今ね、支援先の方が立て続けにご逝去されちゃって、仕事が減ってます。
と言うのも、三人で私が週四にする事でいい感じに回せていたのに、園長が介護応募に来たMさんを支援にと採用しちゃって。
私たち、唖然よ。
え?いる?四人。
以前四人だった事あるけど、それは週二が二人、週三一人、週四一人だったから。
すぐに週二の一人が退職して、私が週三に。
で、先輩が二連勤以上はムリだとなり、私が週四に。
Mさんは週二。
正直、そこまで必要でもなくて…
今、私が四人中1番沢山仕事してます。
最低でもひと月16日。
最高だと18.19日。
いっそ週五にしよかな?なんて思うけれど、それはさすがにキツイかなぁ?
てか、そこまで求められてないか!
今はホンマに仕事が1番楽しい!
みんな、みんな、良い人ばかり。
ホンマに心から有り難いなぁ!と思ってます。