今日はなんかバタバタの1日だった。

仕事では、10:30からの支援先の人が急遽病院に受診することになり、時間帯を変更して欲しいと。

今日するのか?また別日にするのか?要相談。

受診から帰られて相談に行くと、今日でと。

ん〜、じゃ、午後に下膳を早めに済ませてからだなぁと、13:20からに。

行くと14:00から用事あるんだと言われて、え!じゃぁ45分できないなぁと。

それならできる範囲で構わないよとなり、チャチャっと済ませました。

私は私で、14:15からコンプライアンス研修があり、就業終了後からなので残業扱いに。

コンプライアンス研修では、まぁ一般的な内容をサラッと。

でも、本題は…

あの同僚のセクハラ問題。

セクハラは許されない事、昭和生まれの人間にはあるあるだけども、もはや時代が違う。

昭和のノリは通じない。

と、昭和生まれの人間ばかりの皆んなは口々にそう言いました。

が、しかし。

「だけど、距離感ってあると思うんだよなぁ」

「入居間も無くで寂しいだろうからと心を寄せる事は悪くはないけどねぇ」

「見ていて関わりすぎやなぁと思ってた」

同僚の距離感の持ち方には、私も疑問があったんやけど、やっぱり皆んなもそうなんやなぁと。

セクハラ問題以外にも、同僚が入居者さんの昼食を貰って食べた事やらも問題視されて、これを知らなかった皆んなは、唖然。

私に「そうなん?」と皆んな聞いて来て…

「自分が注文したから食べてると思ってたんやけど、

誰それさんから貰ったと聞いてビックリした」と答えたら、「そりゃ、ビックリするよなぁ」と皆んな。

この貰った物を食べた件が何故バレたか?

私は誰にも言ってない。

何故?と思っていたら、次長が「レストランで貰って、他の入居者さんもいる中でその場で食べたんや」と言い、また皆んな唖然。

一回だけやなかったんや…と、なんかもうね…

コンプライアンス研修は同僚のあれやこれやが中心だった…

でも。

次長がコンプライアンスの資料を読みながら、「当たり前の事ばかりです」と言うたびに、私は…

「お前が言うか⁉️」でした。

誰のせいで、喫煙場所に監視カメラ設置されたと思ってんねん⁉️次長が昼休み外にちょこちょこ喫煙場所に行き喫煙していたんがバレたからやろ。

しかも、2回も‼️

喫煙したい気持ちはわかるわ。

私かて、喫煙したいわ。

でも、昼休みしか喫煙したらあかん、でも、昼休みならいいよ、となってんねんから、昼休みまで耐えろや‼️私は耐えとんねん‼️と、次長に心で文句を言うてました泣き笑い

監視カメラ設置後は、用事あるふりして外出してコンビニまで行って喫煙してるん、私は知ってる‼️

買い物代行や仕事終わりに見かけるねん‼️

余計な事は口にしないでおく。

バレたかて、私は知らない😂

私もコンプライアンスを今一度、しっかり意識していこうと思ってます。

(コンプライアンスには?パワハラは?入るんか?絶対にパワハラや!な人がいるんやが)


コンプライアンス研修のあと、帰ろうとしたら…

入居者さんからお呼び出し。

急いで伺うと、年末に大掃除的な事して欲しいから日程決めようと。

そんなこんなで3時半くらいに帰宅。

5時半からは日本語教室、夜7時から9時の間に荷物が来る、日本語教室が6時半端まで。

ちょっと不安だから、日本語教室を15分早く切り上げ帰宅。

帰宅して30分程で荷物着。



玄関、段ボールだらけ😂

一気に荷物来たよー🤣


あー、バタバタしたわぁ。

疲れたわぁ。


そんな私に今日、事務さん、総務さんが、「kikiさん、なんか毎日見てる気するんだけど、大丈夫なん?」と言われちゃいました〜泣き笑い


明日も仕事だ!

明日は夫が帰阪。

なんと26日までいるんだよねー…

キツイわぁチーンチーンチーンチーンチーンチーン